海の上のピアニストの作品情報・感想・評価・動画配信

海の上のピアニスト1998年製作の映画)

La leggenda del pianista sull'oceano/The Legend of 1900

上映日:1999年12月18日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 海の上で生まれ育ったピアニストの物語
  • エンリオ・モリコーネの音楽が素晴らしい
  • 限られた世界で奏でる、無限の音楽の美しさ
  • 陸の常識では生きられない1900の生き方が面白い
  • 切なくて美しくて悲しい、希望がある物語
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『海の上のピアニスト』に投稿された感想・評価

Antaress

Antaressの感想・評価

4.5

トルナトーレ×モリコーネの黄金コンビによる切なくも美しい物語。

この二人の手掛ける映画は人生の愛しさ、儚さ、大切さを思い出させてくれる。

海の上で生まれ、海の上で人生を終えた1900。彼にとって…

>>続きを読む
がんつ

がんつの感想・評価

3.4

豪華客船の上で産まれ、
一度も地上に降りたことがない
ピアニストとその友人の映画🎦

音楽愛に溢れとるー!🎼
「ニュー・シネマ・パラダイス」のジュゼッペ・トルナトーレ(監督)とエンニオ・モリコーネ(…

>>続きを読む

『フォー・ルームス』のティム・ロスが不思議なピアニストを好演。今ひとつ何を考えているかわからない男を演じさせるには適任の俳優。

マックスが船酔いしたときのピアノの暴走や、1900がピアノを弾く際に…

>>続きを読む
MSTY

MSTYの感想・評価

4.2

「音楽にはパワーがある」ということを改めて思い知らされる作品です。

楽器経験者でこの映画を観たことがないという人にはぜひとも観てほしいです。もちろん、楽器の演奏経験のない人でも楽しめる作品だと思い…

>>続きを読む
龍馬

龍馬の感想・評価

4.2

「ニューシネマパラダイス」の監督の作品で公開当初から話題になっていた作品。公開が1999年なので、もう17年前の作品だったんですね。

本当に時間が経つのが早いものだと、つくづく思うこの頃。

もう…

>>続きを読む
開

開の感想・評価

-
めちゃ良かったー。
船乗りたいし、ジャズもっとディグりたい。
一生ピアノ弾ける男に憧れ続けるでしょう。

ピアノの弦でタバコに火を付けるて何?
かっこよすぎるだろ!
昼猫

昼猫の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「都会には何でもあるが終わりがない。」

1900がこう言ったのは世界を知ることは今の自分を見失いかねない、今まで形成してきた自分が崩れてしまうのを恐れたのかもしれません。
一度も陸に降りた事がない…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ピアノバトルのシーンが良かった
勝利して胴上げされてるとこも
ダニー・ブードマン・T.D.レモン1900
>>|

あなたにおすすめの記事