チャップリンのニューヨークの王様に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『チャップリンのニューヨークの王様』に投稿された感想・評価

Gakuto
4.3
親子揃って圧倒的反骨。放水のシーンが鳥肌が立つ程の格好良さ。チャップリンの最後の主演映画の最後の台詞が"何も心配ないよ"なのもいい
K
5.0

序盤は不覚にもチャップリンほどの偉人でも朦朧するのかなどと思ってしまったが完全にフリであった。ホースの怒涛のクライマックスは爆笑を禁じ得ない!アメリカを追放された腹いせに諷刺だなんだとやりたい放題や…

>>続きを読む
5.0
End credits でAnn Kay - TV Specialist って出てきたとき一番泣きそうになった
桜
5.0

チャップリンの実体験に基づいた話。原子爆弾を反対すると共産党扱えされ国から追放される。自由、民主主義とは虚像で、これは根本に残る考えで生き続けると思う。チャップリンの共産党一家に生まれた子供を庇うシ…

>>続きを読む
チャップリンがマッカーシズムに対し、堂々と批判した偉大な作品。当時は、まだ赤狩りに対する危機感が理解できなかったのだろう、日本では評価が低かった。
有楽座にて。76年の再公開。

🎩🦯フォーエヴァー・チャップリンは制覇するぞシリーズ14🗽🫅

初めて観ました。なんとなくチャップリンというと『ライムライト』が最後の作品というイメージがあるのですが、監督主演作品はその後もう一本あ…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリカへの壮大な皮肉を感じる🙌🙌

本作も笑いどころがたくさんあって、
チャップリン演じるシャドフ王は可愛かった☺️
アン・ケイの策略でCMに出ることになったり
整形することになったり…この整形顔…

>>続きを読む
4.5

【いずれ…】

「いずれ、正常に戻るわよ」「そしたら戻ってくるさ」

これは映画の中のセリフだが、この作品の制作当時大きくなりつつあった公民権運動、1960年代の女性解放運動、泥沼化するヴェトナム戦…

>>続きを読む
enter
4.2
モダニズム、というか大分クレイジーな実験国家アメリカ(アメリカニズムなるもの)を面白おかしくdis ってて大変痛快でした
5.0
最高です。爆笑しました。
歳をとっても身のこなしは軽いし、品があって強面だけどチャーミング。

で、ちゃんとアカ狩り批判もあって流石です。
素晴らしい。

あなたにおすすめの記事