母べえに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『母べえ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2016/9/29
話の展開はまあまあいいけど、自虐史観が残念
こゆび

こゆびの感想・評価

5.0
嫌な世の中だねえ 不合理なことに対して無神経にならなくちゃ生きていけねえんだから
higadesign

higadesignの感想・評価

3.8
20210907-293

年代 1940
舞台 東京
原作 野上照代『母べえ』(2007年)
配給 松竹 

美術:出川三男

父:治安維持法違反思想犯の容疑投獄
過去記録
親に連れられ8歳当時映画館で観て、幼いながらにも感じるものがあった
昔の冷蔵庫がわりと衝撃的
Jimmy

Jimmyの感想・評価

4.3

初公開時の渋谷シネパレスで鑑賞。(前売券800円)

世界大戦を背景とした映画は大抵重苦しい雰囲気が前面に出てしまうものだが、本作は『家族に対する愛情』を随所に表わすだけでなく登場人物同士のユーモラ…

>>続きを読む
あを井

あを井の感想・評価

3.5
必死で生きてきたけど幸せなときもあったけどいいことなんてなかった。つらい話であり、きっと本当にあった話です。

このレビューはネタバレを含みます

「ただ 母べえは どう言ったらいいのかな あの叔父さんの顔を見ると ホッとするの 小学校の職員室でも 隣組の常会でも 本当のことなんて 何も言えやしない」

このセリフに代表するように、戦前、戦中の…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

戦前、戦中の思想犯の家族ドラマ。
素晴らしい原作アンド脚本と、松竹のポテンシャルを見せつける時代考証でおくる吉永小百合もの。
役者さんの実年齢からマイナス二十歳フィルターをかけて画面を見るスキルを東…

>>続きを読む
まるこ

まるこの感想・評価

3.0

吉永小百合さんの偉大さは十分承知しているつもりです。
とてもお美しくて、演技力も納得していますが、
あくまで「吉永小百合ありき」にしか感じないのは年齢設定的に無理があるからだと個人的意見です。
62…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

4.3
すごく苦しかったです。
悔しかったです。

戦争を経験した人たちの苦しみは
本当に映画で学び感じることが
多いです。

周りの大切な人を大切にしようと
心から思う作品でした。

あなたにおすすめの記事