・商事会社の社長夫人桃子、自身の地位の安泰を図るべく自分の末妹杏子と夫の末弟三郎の結婚を画策するの巻
・昨年末に“今年の恋”を観た時にフィルマで似ている作品に挙げられてて気になってた作品
・オープニ…
BS松竹東急の『よる8銀座シネマ』で鑑賞。
三原家の3兄弟と野々宮家の3姉妹は、長男・長女と次男・次女がそれぞれ結婚。長女 桃子(丹阿弥谷津子)は社長夫人の座と社内での影響力をより磐石にするため、…
「キ●ガイだけが成功するのよ,この世界では」
月にロケットをブチ込む時代@東京
【三原家】 一郎、二郎、三郎
【野々宮家】桃子、梨子、杏子
「ダブルプレー結婚」と呼ばれる、お互いの兄弟と姉妹同士が…
ビールを3本飲めば
女性の身体にふれたくなる
4本飲めば
キスしたくなる
5本飲めば
ホテル行きたくなる
じゃあ6本飲めば
結婚したくなるでしょう?
って結構すごいこといってんなw
若尾文子目当…
【祝!若尾文子映画祭】再レビュー
われらが若尾文子と川口隊長のラブコメ。潮万太郎に結婚式スピーチやってもらうの良いなぁ…
のちにピンクヘルメット等リブやフェミが騒ぐ日本ですが、それに先立ってこの時代…
主演2人のケミとラストカット(まあ主演2人のケミ)は最高だったけど、あんまり男は女はとかいう話になるの得意じゃないなと再確認 いかんせんちゃきちゃきな家族が人生に死ぬほど口出ししてくるモノも大の苦手…
>>続きを読む