グロい話やな……後年の作品よりも若い(雄呂血とかに近い)感じがした。
もうこの頃には溝口健二の作風が確立してんねんな。お芝居とのシンクロ、アテレコ、横移動を伴う構図、男はダメンズしか出て来おへん。戦…
男たち相手にうまく立ち回って、いろいろ良い感じに収めていくかと思いきや…というのは祇園の姉妹と同じだけど、自分的にはこっちの方がより主人公がしんどく映る。
取調室の短横移動画面切り替えが好きだった…
溝口健二、名作『残菊物語』以前の戦前からあまりの画の強度と、山田五十鈴さんはじめとする役者陣の凄みに圧倒される。
ある種『雨月物語』等々で世界の映画祭が評価というのがちょっと遅いのかも?くらいのレ…
面白かった!
音声にノイズがあるくらいに昔の作品であるのに、人物のセリフや物語は新鮮ですらあって素晴らしかった。
京言葉がたおやかでいい。
コミカルで面白く、それでいてしっかりと自らの脚で立つ女…
「なにわえれじい」
溝口健二監督×依田義賢脚本×山田五十鈴主演。
父親の借金や兄の学費の工面のため妾になるが、それにより不良少女と断じられ、世間からも家族からも突き放される悲劇。
関西弁の台詞…
田中絹代でやれば悲劇になる話をあえて山田五十鈴を配して、しっかりと「不良」のお話になっている。
文楽座ではキッと睨み返し不倫の現場を押さえられても怒鳴り返す。彼氏に情事を明かす際も影に顔を落とす…
女であることにより、または女であることを用いて、それを欲しがる男に寄ることで生きなければならない悲痛、不条理、清くなれない貧。家族や恋人からも理解得られぬ。夜から朝へ。長回しに寄らない適度なショット…
>>続きを読む溝口健二監督、山田五十鈴主演。
まず題名が良い。
浪華悲歌(なにわえれじい)
好きな映画のタイトルの中でもトップクラス。
映像も流石に良い。
本作の最初のショットは浪華の街。ネオンが水面に反射し…
このレビューはネタバレを含みます