盲獣に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『盲獣』に投稿された感想・評価

美術セットがイカれてる。
こんな映画もう作れないし、この様な映画に大金かけてた時代にタイムスリップしたい。
セットのインパクトが大。ほぼワンシュチュエーションなのと相まって舞台を見てるような感じがした。後半の展開が苦手

気味悪演技がすごい船越英二さん着用のランニングシャツがキャミソールに見える瞬間がある

盲目の彫刻家が女性タレントを拉致し、彼女の彫刻を作ろうとする様子を描いた江戸川乱歩原作の猟奇世界を映像化。初めは抵抗する女だったが、次第に奇妙な同居生活にのめり込んで、彫刻家とのあいだに不思議な関係…

>>続きを読む
ミリ

ミリの感想・評価

-

全てが形式化されて合理的な日本に今こそ必要な圧倒的無駄芸術!最初こそ爆笑してたけど乱歩の原作をめちゃ拡大解釈しててあっけに取られて終わった。無印とかMHL着てるミニマリストをこの中にぶち込んで監禁し…

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

4.5

「盲獣」

〜最初に一言、超絶傑作。増村保造の数多くある傑作の中でも異色作であり、擦れっ枯らしの緑魔子のエキセントリックな小悪魔美女の誘惑と嫉妬を巧く取り入れた傑作で、和製「ドント・ブリーズ」がこの…

>>続きを読む
すげぇ舞台装置
ラストで曽根崎心中並みの演出してたら4点台のせた
白

白の感想・評価

3.0
際に映るナイフの鈍い輝きがフレームの全体へとサスペンスを波及させる。
白から黒へ、そして黒から白へとたちまちに色を変えるパンツ。
Shaw

Shawの感想・評価

3.9

すんごいすんごいやばすぎ!肉欲の限界突破!!

日本映画特有の奥ゆかしさ、回りくどさを排した、女と男の性の、肉体の激しいぶつかり合い。増村保造ってこういう映画多いのか?

『刺青』の"どうせ女と男の…

>>続きを読む

彫刻のモデルにしたいからと盲目童貞男に監禁され、自身も徐々に視力を失い、倒錯した異常な関係になってゆく。
触覚で弄り合う究極のフェティシズム。

壁一面の女体パーツ、巨大な女体オブジェ、ド変態だが画…

>>続きを読む

江戸川乱歩×増村保造の組み合わせ良いね!乱歩の『芋虫』とか撮っても面白かったかもなんて考えたり。

登場人物が3人で舞台もほぼ一箇所にも関わらずあまり感じさせない展開も面白かった。

ラストシーンは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事