悪魔の発明に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「悪魔の発明」に投稿された感想・評価

まあとにかく映像がすごい。
冒頭の船のシーンから、どこまでが実写でどこまでがアニメーションなのか、境界が曖昧になってクラクラした。
海の中のシーンの水の揺らめきも良い。タコの墨が画面を覆い尽くすカッ…

>>続きを読む
moon

moonの感想・評価

3.9

念願の初カレル・ゼマン

お話はジュールヴェルヌのSF小説を下敷きにしたもので、アニメーション・実写・ストップモーションなどを組み合わせた映像はまさに動く挿絵!!といった感じで素晴らしかった。
細部…

>>続きを読む
ネムル

ネムルの感想・評価

3.8
ヴェルヌの小説を下敷きにしながらも、なんだこのドイヒーなオチはw。
トリック映像の面白さも、他のゼマン作品に比しても頑張ってる印象。とても良かった。
実写とアニメーションの混ざった世界が素晴らしく、画面内のリアルと2次元のギャップがユニークで映像面は楽しめた。
ストーリー展開はテンポの良さと面白みにかける。
漆原

漆原の感想・評価

3.5
実写と版画の融合がとても斬新で、絵本の中に入り込んだような冒険的な気分になれる。
この時代にこんな映像を作っていた事が驚き。水源爆批判などからも、大人の為のアニメ。
もた

もたの感想・評価

3.1

チェコアニメってことで勝手に期待してしまったけど、メリエス的作風で、ジュールヴェルヌ原作、月世界旅行から50年後というハードルの高さは超えられない印象だった
そこが味なのかもしれないけど、ハリボテ感…

>>続きを読む
OASIS

OASISの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

攫われた天才発明家と、彼を利用して世界を乗っ取ろうと企む海賊達の話。
監督はチェコスロバキアのアニメーション映画の巨匠カレル・ゼマン。

アニメーションと実写を融合させた不思議な世界は、作られた時代…

>>続きを読む
せいご

せいごの感想・評価

4.0
ジュール・ヴェルヌの作品が大元。おなじみのとんでも飛行機も登場。深海走るチャリ良かった。ナディア観たくなった。

高性能爆弾の研究に着手している科学者と助手が、世界征服を企んでいる伯爵に誘拐されてしまう。1896年に発行されたジェーヌ・ヴェルヌの同名小説を映像化している、チェコスロヴァキア産の伝奇映画。

伯爵…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.8
背景が絵やハリボテだったりと不可思議だけど何とも気になるお話だった。

あなたにおすすめの記事