髪結いの亭主に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「髪結いの亭主」に投稿された感想・評価

jfr6422

jfr6422の感想・評価

3.6
エロティシズム溢れる究極の愛。フランス映画らしいね。しかし、あのダンスに感情が混乱させられたのは私だけだろうか…

これぞ、まさしく純愛なり。

愛する人がいればそれだけでいい…。
2人の世界があればそれでいい…。
人を好きになりただひたすらに愛を捧ぐ。
怒りや嫉妬は呑み込んで、愛することに徹する。

>>続きを読む
Ryu

Ryuの感想・評価

3.4

床屋の女性に強い憧れを抱いていたアントワーヌ少年は将来、床屋の女性を妻にすることを心に誓う。時は流れ、中年になったアントワーヌはとある床屋でマチルドという女性を見かけ、そこで散髪してもらい、その場で…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.3

なにやら寓話めいた話ですね。

子どものときに理髪師と結婚すると決めた男が、ついに美人理髪師と知り合って結婚する。自分は働かずに、妻の働く床屋で遊んで暮らす。

なんだそりゃ。これは、男の夢を描いた…

>>続きを読む
mirchisan

mirchisanの感想・評価

4.0
髪結いの亭主、いいタイトルだなぁ。
しみじみ、よいフランス映画。
主人公のおじさんのくねくねダンスが愛しい。

これはエロ映画ではなかった。
髪結いの亭主の変なダンスシーンと重そうな毛糸の海水パンツの残像強烈。

少年時代の憧れがトラウマになったまま中年になった男。美しくもきっと幸薄い人生だった若い髪結いの女…

>>続きを読む

パトリス・ルコント監督、以前『仕立て屋の恋』という映画を偶然見つけて予想外に面白かっです。
『髪結いの亭主』有名ですね。
私も随分前に観た事あったのですが、豪雨と雷が鳴っていた記憶しか残ってなかった…

>>続きを読む
ReidShiba

ReidShibaの感想・評価

3.4
ラストの急展開に唖然…

アントワーヌのフェチズムがユーモラスに描かれていて興味深い
性的嗜好って人それぞれなんだなぁ

少年が幼い頃から夢に見ていた理想の女性・・美しい女性理髪師と結婚して髪結いの夫となる事だった。

中年男性の愛に溢れる日々をユーモラスに描いたフランス🇫🇷🎬の傑作でした。


少年時代に豊満な女性理…

>>続きを読む
蝶々

蝶々の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

主人公は、結局は"髪結いの亭主"になりたかっただけで、本当はマチルドのことは愛していなかった。

もしくは自分で自分を騙していた。

若く美しいまま死んでしまいたいという気持ちはわからないでもない。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事