女相続人の作品情報・感想・評価・動画配信

『女相続人』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

亡き妻の影を追い求めて、娘の良さを見ていない父親。なんて哀しい親子関係🥲
おばさまも"女の幸せはこう"という思考に囚われている。男の存在はきっかけに過ぎず、家族関係と育ちに問題があり過ぎて辛い😭

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ウィリアム・ワイラー監督の「女相続人」を見てきました。

物語の舞台は19世紀のニューヨークです。医師で資産家の父親は、年頃なのに、内気で非社交的な一人娘のキャサリンのことを案じています。

そんな…

>>続きを読む

資産家のおくてな娘がまわりからいつ結婚できるか心配されつつもパーティで男と知り合うが、彼は仕事も金も無いので父が財産目的ではないかと訝しがり・・・


このワイラー映画のじんわり染み入る演出が好きで…

>>続きを読む

465作品目
再鑑賞344作品目

モンゴメリー・クリフトかっこよすぎ。
トム・クルーズに似てる。これが、嫌な役やるんだから贅沢。
父親も、嫌な役。子供に対してあんな態度。
お姉さんも嫌な役。味方す…

>>続きを読む
オリヴィア・デ・ハビランドが非情な父親と甲斐性無しのモンティの2人の男性に対する復讐劇。地味な娘が、輝き、やがて鬼になる、オリヴィアがアカデミー主演女優賞の名演。
3.7

医者の娘で資産家のキャサリンは地味で内気。ある日パーティーで出会ったハンサムな男性に夢中になるが、父は交際に反対し…。
以下ちょっとだけネタバレあり。


ウブな娘がちょろすぎてみていられない!でも…

>>続きを読む
3.8
お前には刺繍を縫うぐらいしか取り柄が無いと、父親が娘に言う言葉か、父親不審になるわな!女を一度裏切ったら、二度目は無いわな!上手くいくはずがない。良作
4.0

2025年101本目

ウィリアム・ワイラーによる名作古典映画を鑑賞。脚本のみならず、作り込まれたセットや、ショットごとに計算された人物と背景の配置、ドラマを盛り上げる劇伴など、モノクロ映画の完成形…

>>続きを読む
kazoo
3.8

映画は19世紀のニューヨークが舞台。裕福な家庭に育った主人公である娘は内気だったが、魅力的な青年と恋に落ちる。しかし、娘の父である博士は青年が財産目当てに近づいていると疑い、2人の関係に強く反対する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事