ゆきゆきて、神軍に投稿された感想・評価 - 160ページ目

『ゆきゆきて、神軍』に投稿された感想・評価

映画にするのは難しいと思うが、史実に埋もれている闇の部分を題材にした作品をもっと提供するべきだと思いました。この人が掲げている反戦と行動については自分の中でも賛否両論あるが、体験した人間にしか分から…

>>続きを読む

奥崎はこれだけの話をするためには男同士殴って思いをぶつけないといけないと思ったんだろう。じいさんが反撃したと言って喜んでいたし。
異様に論理的に喋るのがおもしろい。顔からして人殺してる顔だった。
戦…

>>続きを読む
Yuya

Yuyaの感想・評価

2.7

映画として面白いかどうかと考えたら最悪の作品だと思う
けれど観ておいて良かったとは断言できる気がする
専守防衛とか集団的なんちゃらの議論で力の保持の必要性ばかり声高に叫ばれてるけれど 力を持つ者の暴…

>>続きを読む
立場や生き方によって人は変わるな。と思います。

これこそ反戦映画だと思います。


奥崎謙三の声って落ち着く〜

って最近のJKは、言っているのでモテたい男子はマストで見なきゃダメです。

熱い人と狂人って紙一重だなーって思わされた。
あの家のシャッター、田中角栄仕様の車は危険な印象だけど話を聞きに言った時は常識人のように話を聞けるのが変な違和感。
でも少しでも己の考えに反すると暴力に…

>>続きを読む
ぽむ

ぽむの感想・評価

3.2
こわすぎ、当分肉食べられない。
言ってること何言ってるか分からないし異常な狂気をはなっている。
戦争が人に与える影響の恐ろしさをまた違う面から見た気がする。

日本映画史の黒歴史。ドキュメンタリーにあらず。分裂症か統合失調症かの素人を使って、恣意的な"編集"によって"創作"された、ドキュメンタリーを装った"映画"。作り手がこれをドキュメンタリーと言い張るな…

>>続きを読む
Palak

Palakの感想・評価

3.0

生々しくて笑えて怖い戦争映画。
平和ボケして戦争したがるこのご時世に、こういう狂人が生きててくれれば世の中も少しは変わったんじゃないだろうか。

画面のなかの奥崎はコミカルなキチガイだが、いくら自己…

>>続きを読む
イセ

イセの感想・評価

5.0
どんな反戦映画よりもこの映画が一番の反戦映画になると思う。
独善的で狂気を感じる奥崎謙三もだが、彼をただ黙って支える奥さんの姿が離れかった。
こんな映画は今の時代もう二度と撮れないんだろうな

こんなに鬼気迫るドキュメンタリーは初めて見た。本当に凄い作品。

うすうすとは想像していたが、戦争末期、ニューギニアの日本軍内部で起きていた闇の部分。その真実、犯罪を明らかにしようとした戦争ドキュメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事