トラフィックに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『トラフィック』に投稿された感想・評価

Iha

Ihaの感想・評価

3.5

「バベル」のアレハンドロ・イニャリトゥ監督の「21grams」をみてその主演の「ベニチオ・デル・トロ」が気になった。裁判物なのにアクションのように面白い「エリン・ブロコビッチ」のスティーヴン・ソダー…

>>続きを読む

アメリカの麻薬取締局(DEA)の視点、メキシコの麻薬密売組織カルテルの抗争とその裏の人間ドラマを描いた犯罪映画。

麻薬は争いしか生まない。
カルテル同士の抗争で関係者は命を落とし、カルテルの司令塔…

>>続きを読む
masa

masaの感想・評価

3.8

TVシリーズのリメイク
麻薬に関わる3つの話が同時進行
分かりやすくする為にそれぞれ画質の色分けがされている
青色のワシントンD.C.の麻薬撲滅担当の大統領補佐官(マイケル・ダグラス)
黄色のメキシ…

>>続きを読む
JaJa

JaJaの感想・評価

2.8
ちょっと一度で細かく理解するのが難しかった
でももう一度見ようとはあまり思えない
STARZPLAYで視聴
Kamiyo

Kamiyoの感想・評価

4.0

トラフィック(2000) 監督 スティーヴン・ソダーバーグ
原題""Traffic""で、輸送・往来・取引の意。ここでは麻薬取引のこと。

前作”エリン・ブロコビッチ "" でみせたソダバークの社…

>>続きを読む

久しぶりにこういう映画を映画館でみたい。
麻薬群像劇なんだけど、エピソードは断片的で線でつながると言うよりは点で世界観が浮かび上がってくるような作りは良かった。
結構凄い映画だと思うけど、途中で集中…

>>続きを読む

数ヶ月前に見たのに、あまりのつまらなさにレビューを忘れていた…。麻薬戦争を4つの視点で描いた群像劇なのだが、内容がシリアス&ヘビーすぎて肌に合わず。しかも結構な長尺なので、余計にしんどかった記憶があ…

>>続きを読む
3つの話が同時に進んでいるのだが、最後までどう関連するのか、話が全くわからなかった。
SeikaFilm

SeikaFilmの感想・評価

3.0

実際の状況と近い雰囲気で麻薬にまつわる状況を描いていた。
麻薬カルテルと麻薬取締りと麻薬にハマる若者。

麻薬は終わらない。
なぜなら、それがお金になるというだけでなく、それを欲する人のパワーが大き…

>>続きを読む
遊

遊の感想・評価

-

お話として練り込まれてて面白いうえに見せ方も考え抜かれてて飽きることなく長尺を観れた、なのに この監督を追おう!とは別に思わない不思議 ソダーバーグ オーシャンズも面白くなくはないけど なんでだろう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事