1977年かあ・・・(  ̄- ̄)
当時ワタクシはまだ小学生。実はリアルタイムで当作を観てないのです。でも、ものすごい人気のあるSF映画であることを知り、X-ウイングとR2-D2の造形(要するに戦闘…
今までちゃんと観ることがなかった作品をやっと最後まで観れました笑
当時それほど興味のなかったキャラクターもよく見ると可愛い
ハリソンフォードも若いな〜
当時観るより今の方が目新たしく楽しく観れた気が…
5月6日スターウォーズの日は終わっちゃったけど、GWにみなとみらいへ(別の)映画を観に行ったタイミングで、ちゃっかりポップアップショップでSWグッズ、Tシャツや靴下をお買い物。もちろん大好きなチュー…
>>続きを読むスターウォーズ旧3部作の幕開け。
かつてないほどの銀河の旅にワクワクし、
あっという間の2時間、ジョージ・ルーカスに感謝。
物語としてはレイア姫救出の物語、新3部作(エピソード1.2.3)がライトセ…
何よりも冒険活劇としての完成度が高く、単純に「面白い」ことに驚いた。
クライマックスの空中戦に余計なBGMをつけない潔さが素晴らしい。
直情的なルーク・スカイウォーカー、一匹狼だが情に厚いハン・ソ…