忘れられた人々に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『忘れられた人々』に投稿された感想・評価

B4D41
3.9
【死ぬまでに観たい映画1001本】3️⃣9️⃣3️⃣

死体をポイっ
3.1

このレビューはネタバレを含みます

自分用備忘録

ほぼ全ての登場人物想像力が欠如しすぎている。
よく大人たちの教育水準の低さが貧困国の社会問題になっているけど理由がよくわかる。

子どもを愛せない母親、孫と共に死体を遺棄する祖父、盲…

>>続きを読む
3.8
シュールであることとひたすら堅実であることを両立させている。
3.7

貧困層の子ども達が一人の悪童に翻弄されていく、ルイス・ブニュエル監督作。
当時、格差社会にあったメキシコのリアルを切り取った作品とされただけに、障がい者をリンチしたり、破壊衝動に駆られて殺人や動物虐…

>>続きを読む
3.6
こういう世の中になっている時点で国の責任、義務教育をしっかり受けさせろ、警察だけ置いておけば大丈夫じゃないんだよ、格差社会なんだから、尚更!
3.6
国が日本みたいな義務教育費国庫負担でもしない限り、人間として生まれて、字も書けないでは話にならない、作品の子供達の年齢から親の面倒を見ないといけないとは、個人の問題と言うより、国が問題ですね。
asuka
3.5


"ひとり減った こうしてみんな消えていく
生まれる前に殺しちまえばよかったんだ"

皆殺しの天使に対して、こうした初期のブニュエルの貧困層を描いたものの方が画の中に見ている時の充実感があり、シナリオに興味があるわけではないが最後まで見たいと思える何かが潜んでいる。前者は完成度の高い…

>>続きを読む

貧しさゆえ、悪に手を染める子供たち。

冒頭のキャプションの中に、「未来は現在に縛られ、子どもたちの権利が回復するのは先の話だ」とある。過去を悔やむ余裕もなく、未来に抱く希望もなく、今ここにあるのは…

>>続きを読む
3.9

それぞれが剥き出しで、子供も大人も自分より弱いものにばかり刃や欲望を向ける。
ここから抜け出すことの難しさは、ラストが象徴しているように思えた。
どこまでもごろごろと落ち続けていく。

そんななかな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事