マクリーン小説の最初の映画化作品。戦争映画というよりも序盤は冒険活劇、中盤でじっくりドラマを見せて終盤は潜入破壊工作ケイパーものの面白さ、と一粒で三度おいしい。
英軍の特殊任務につく男たち六名に二…
BS12トゥエルビ鑑賞
レストア版
“1961年度全米興行成績第1位”作品
10代の頃から何回も観た戦争冒険アクション大作‼️
原作のアリステア・マクリーンも好きな作家。
過去未レビュー、再投稿…
思いのほか面白かった。
160分と長めの作品だけど最期まで飽きさせない。テンポよくさくさく進むところも結構好き。特技を持つ仲間を集めて敵地に乗り込むというベタなフォーマットではあるけど、それぞれのキ…
昔はこういう、
戦争賛美じゃないんだけど
勇ましい、“我が方はこんなにも
うまく作戦を成功させた”みたいな
映画多かったよなぁ、と思いながら
もう一度よくよく考えてみたら、
今の時代そういう映画が無…
戦争アクションの最高峰!
難攻不落のナバロンの要塞を6人の男が潜入して破壊する作戦。
その過程が事細かに丁寧に描かれるのが、この時代の超大作らしい。
グレゴリーペック、デビッドニーブン、アンソニーク…
なかなか面白かった。よくこの時代にこんなスケールで撮れたなと思いながら鑑賞。王道だけど、スパイものっぽくて良かった。グレゴリー・ペックさんが、ちょっと頼りなさそうなのに、話が進むにつれてすごく真面目…
>>続きを読む