今年の恋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『今年の恋』に投稿された感想・評価

アノ

アノの感想・評価

3.1

岡田茉莉子と吉田輝雄とのドライブでの感情変化が良いっす。
三遊亭圓遊と東山千栄子はスンバらしいので、浪花千栄子はもうちょいいい場面ほしかったな。

各家庭の家屋の見せ方(特に岡田茉莉子の料亭)もまあ…

>>続きを読む
爽やかな恋。岡田茉莉子の美しさ。
親しくなって、そこでキスシーンなんか挟まず握手で締めるのがむしろ清々しい。

「おばけが怖い」と言って兄貴の布団に潜り込む高校生の弟って。
netfilms

netfilmsの感想・評価

3.8

 高校生の山田光(田村正和)と相川一郎(石川竜二)は非常に仲が良く、いつもくっついてばかりいた。成績は二人ともよくない。一郎の家は銀座の“愛川”という料理屋で、父の一作(三遊亭円遊)は職人気質でお人…

>>続きを読む
今年の恋は今年のうちに。大晦日に観たら余計沁みるだろうな。洒脱な一九六〇年代日本的戀愛活動寫眞。まだティーンエイジャーの田村正和、ハンマーカンマーの片鱗はゼロである。

この時代でこの風合いは新鮮
予告編観るとライトな洗練されたコメディというのをこれでもかとアピっていて当時としても新鮮だったのかしら
こういう体温低めのドライな笑いは好きなので他にもあったら知りたいな…

>>続きを読む
teraishota

teraishotaの感想・評価

5.0
最高に爽やかで終わってしまうのがさみしいと思えてしまう愛おしい作品。
夫婦役である三遊亭園遊と浪花千栄子のやり取りの絶妙さに終始ニヤニヤ。

木下恵介でずっとおすすめされてた映画、やっと観賞。

お腹一杯で、しかもお酒も飲んでて最高に眠い状態で見たけど、展開早いしすんなり見れた。

中盤辺りからずっとニヤニヤしちゃうような展開で最高にいい…

>>続きを読む

いいなあ。ほのぼのするなあ…。木下忠司の音楽聴いてるだけでほのぼのする。岡田茉莉子が吉田輝雄の忘れたライター見たあとに言う「悔しい」が最高。奥行きを生かした日本家屋の撮り方も良いし、ビールぶっかけの…

>>続きを読む
ごてふ

ごてふの感想・評価

3.8

ラピュタ阿佐ヶ谷にて。年末&新春特集≪コメディ天国It's笑Time!≫の演目からの一作。再見の目当ては贔屓女優・岡田茉莉子であったが、吉田輝雄と田村正和が兄弟と云うのもそそりますな。当初反目する男…

>>続きを読む
くずみ

くずみの感想・評価

3.8

快晴富士!なラブコメ。ツンツン岡田茉莉子が可愛いのなんの。火の連鎖上手い。
主役二人より男子高校生ズの描写に力入ってないか。円遊・浪花千栄子夫妻の間合いが最高。店としてどうよと思う部分は時代なのでし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事