ライフ・イズ・ビューティフルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 9ページ目

「ライフ・イズ・ビューティフル」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

通算1700号!序盤がめちゃくちゃコメディでびっくりした。最初の車とドーラ連れ出しのシーンで、勢いでやれば大衆はなんとなく良い方に捉えてくれるというのが分かる。
ガーデンに入ってからの時間経過めっち…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前々から気になってたのでようやくGEOでレンタル!

前半は主人公とドーラの馴れ初めを描いた彼女への愛、後半は主人公とその家族を描いた家族愛を主軸に物語が進んでいく。前半の陰りのないあの幸せな日常が…

>>続きを読む
keibaba08

keibaba08の感想・評価

5.0

第二時世界大戦前に北イタリアに
やってきたユダヤ系イタリア人の
グイドは、

小学校教師ドーラに一目惚れして
しまい、猛アタックの末に結婚し、
息子ジョズエが産まれる。

やがて戦争は激化していきナ…

>>続きを読む

596
ーーーーー

ホロコースト系にしてはだいぶ見やすい。
というよりあらすじ見ていなかったのでそういう系とは思わなかった。

序盤のロマンスコメディに全振りしていたおかげ+グイドの根明とセット地…

>>続きを読む

「ゲームを始める。全員が参加者だ。1000点が1等賞で賞品は本物の戦車だ。ステキだ。得点はあそこの拡声器で知らせる。最低得点の者は背中に"バカ"と貼る」

誠に私情ではありますが、実は最近多忙につき…

>>続きを読む
lunaaqua

lunaaquaの感想・評価

4.5
この後プラネット観てパパンは元気!って頭の中で創作してました。
ごい

ごいの感想・評価

4.2

ホロコーストの壮絶な惨状禍における、とある家族の物語

戦争という悲劇の中には、この映画で描かれるような個々の美しい人生が溢れているわけで、それが突然奪われるなんてことがあってはならないと強く感じた…

>>続きを読む
ましゅ

ましゅの感想・評価

5.0

もう5年ほど前に見たのですがまだ記憶に残っているほどの映画です。
見た時は中学生で戦争について教科書で読む程度の知識しか無かった私に戦争の悲惨さ、戦争は思ってるいるような戦いだけじゃないこと、を教え…

>>続きを読む
サーフ

サーフの感想・評価

4.4

Filmarks1500本目はロベルト・ベニーニ監督・主演の「ライフ・イズ・ビューティフル」。

ユダヤ系イタリア人のグイドはある日小学校で教師として働くドーラと出会い、一目惚れしてしまう。持ち前の…

>>続きを読む
前半のコミカルな雰囲気からの落差、、
前半は機転の利いた対応でドーラの心を掴み、後半はジョズエに辛い思いを一切させなかった。
グイドは賢さと優しさを持つ人だなー

あなたにおすすめの記事