ライフ・イズ・ビューティフルの作品情報・感想・評価・動画配信

ライフ・イズ・ビューティフル1997年製作の映画)

La vita è bella/Life is Beautiful

上映日:1999年04月17日

製作国:

上映時間:117分

あらすじ

みんなの反応

  • 重いストーリーを扱いながらも、心が暖かくなる
  • 父親の楽しくユーモアのある子育て方法は素晴らしい
  • 絶望的な状況でも楽しさを見出すことが幸せを作る
  • 嘘でも騙されて良いことを考えることで現実逃避ができる
  • 愛の素晴らしさと人生の美しさが描かれた感動的な映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
序盤はコメディで結構笑えて、その中にも不穏な空気が漂う。
ラストの戦車のシーンでいっぱい泣いた

グイドがアーリア人の素晴らしさについて講義をするシーンが印象に残った。誰も彼がユダヤ人だとは気付かない
猫
4.0


見たことない名作の中の1つ。リバイバル上映がやっていたので鑑賞。
ああなるほど。これは名作と呼ばれるわけだ。ただ感動!涙!とかではない。

ユダヤ人迫害の酷い有り様を伝えつつ
親子愛的なものも伝え…

>>続きを読む
ゆき
-

文章で読んで、映像で観て、それでも何もわからない
軽快な音楽とは裏腹に、ホロコーストがテーマの映画なので
観ていて辛いシーンもたくさんありました。

いつだって周りの人たちを楽しませようとするグイド…

>>続きを読む
との
5.0
若き日に観て以来僕の中で海外映画ベスト1がライフイズビューティフル。30年ぶりに映画館で観る時間は夢のようだった。
mm_iu
3.5

夜勤明けじゃないけど帰省中で時間があったので気になってた映画観に行った〜〜
ハッピーエンドじゃなかった、いや、ハッピーエンドなのか、、?いや、でもハッピーエンドじゃないと私は思った
序盤はえーロマン…

>>続きを読む
グイドかっこよかった。最高のパパだよ。
きました!
名作のリバイバル

ロベルト・ベニーニの世界観
全てを説明しすぎない、潔さと儚さ

何かを貫き通した先に幸せがある

高校時代に授業で観て以来、久しぶりの鑑賞だった。
最初の45分ほどは恋愛映画のようで、「あれ、違う作品を流してるのかな?」と戸惑った。けれど、その中にもユダヤ人への差別や不穏な空気が少しずつ散りばめ…

>>続きを読む
4.6

観た。

これはやられた。
スクリーンの中で何が起こり、これからどうなるかを分かっているからこそ、思わず泣いてしまう。
観客達で一緒に、あの小さい子どもの為の、父親の渾身の偽りを見守る。劇場がそんな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事