本日鑑賞済み
映画館《字幕1》・その他-
✍🏻感想述べます。
〈感想〉
油断していたら、物語がまさかの方向に進んでいって、めちゃくちゃ泣けました...。ロベルト・ベニーニが監督、主演も務めた傑作…
泣けるイタリア映画として広く知られる作品。
前半は恋愛系のストーリーとしての展開ですが、後半は家族でナチスドイツの収容所に投獄され、シリアスな展開となりますが、観終わると優しい気持ちになります。
家…
第二時世界大戦前に北イタリアに
やってきたユダヤ系イタリア人の
グイドは、
小学校教師ドーラに一目惚れして
しまい、猛アタックの末に結婚し、
息子ジョズエが産まれる。
やがて戦争は激化していきナ…
これもうほんと
ほんとに。
いやほんとに。
愛の映画の代表だと思う。
20年以上前に観て
正直息が止まるかと思って。
そこから人に勧めまくって
一緒に観るたびにまた息が止まりかけて。
独身…
子供の頃に母と見ていたこの映画、正直ストーリーまったく覚えていなかった💧もう一度みて、当時私はジョズエと同じ目線でこの映画を見ていたんだろうな~と。
WWⅡ中、ユダヤ系イタリア人のグイド・妻ドーラ…
戦争系の映画は絶対号泣するから観たくなかったし、この映画も予告で泣いたから手をつけていなかった。
やっぱり泣いたよ
けど!観て後悔はない
早く観ておけばよかった...
お気に入りの映画になりまし…
さすが名作というか…ユダヤ迫害をこんなにユーモラスに描いてるの凄い 前半部分では美しい日常を描いてて後半部分は戦争が始まりひたすらにしんどくて、それでもグイドのつく優しい嘘で"美しい人生"を守ってあ…
>>続きを読むこの映画を見て泣かない人はいないってくらい感動する作品です。
息子を不安にさせぬ様、死と隣り合わせの中、おどけ続ける父親の振る舞いに胸が締め付けられます。
最後までその気持ちを変えない父親の愛情に感…
© 2025 Paramount Pictures