ゼイリブに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「ゼイリブ」に投稿された感想・評価

ss

ssの感想・評価

3.0

サングラスかけたら宇宙人だらけの世の中。
屈強な正義感がなきゃ反撃できないよ…私なら知らないフリする。でもやっちゃうのが映画。
ムキムキないい体の主人公。友達に信じてもらうためサングラスをかけてほし…

>>続きを読む
にゃむ

にゃむの感想・評価

3.0
プロレス映画。アメリカンマッチョパワーでドカドカ突き進んでて良かった。
ひろ

ひろの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ザ・カルト!な映画。
資本主義やプロパガンダへの批判を、宇宙人の密かな侵略でパッケージングしていてこれはギーク心にブッ刺さるものがありそう。
たしか「ハッピーデスデイ」に出てきたオタクの男の子がこの…

>>続きを読む

実は今、我々が見ている全ての人間は本当に信じていいのか?もしかしたら侵略者(宇宙人)が紛れているのかもしれません……っていう話!信憑性あってまるで都市伝説のようだけどそろそろ現実味になってきたかも3…

>>続きを読む
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.0

1988年 アメリカ 監督はジョン・カーペンター。「ニューヨーク1997」「惑星からの物体X」を封切り当時観ている。

 髪の長いマッチョな男が、口に何か加えて出てくるような映画は、きっと面白くない…

>>続きを読む
owlマン

owlマンの感想・評価

3.0

知らず知らずに“エイリアン”に様々な広告・媒体の“サブリミナル効果”によって支配されていた...って映画。

エイリアンの気持ち悪さ絶妙っ!

モンスター型のように人間に襲いかかったり、寄生型のよう…

>>続きを読む

正直、よくわからなかったしあまり面白くなかった
現代社会への警告
ホラーSFみたいな感じかと思ったんだけど
全体的にダラダラしてるし登場人物にも魅力ないし
設定も微妙
途中の殴り合いのシーンが異様に…

>>続きを読む
さき

さきの感想・評価

3.0

映画館の予告で気になって、監督の前情報なしで見たやつ

いろんな要素がつめこまれてて人生で初めて作った映画って感じ
古い映画だしB級って表現が合ってるかわからないけどその感じが大好物だった

主人公…

>>続きを読む
社会風刺なSFサスペンス?かな
主人公が結構むちゃくちゃやる

今は昔、長崎県というところは映像コンテンツ後進地域で深夜アニメなどはほとんど放送されず、放送されるとしても数ヵ月遅れは当たり前で娯楽的な情報を仕入れるのすら難しかった。しかし地方局あるあるかもしれな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事