デスプルーフ in グラインドハウスの作品情報・感想・評価・動画配信

デスプルーフ in グラインドハウス2007年製作の映画)

Quentin Tarantino's Death Proof

上映日:2007年09月01日

製作国:

上映時間:113分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • シンプルな展開とタランティーノ節がうまくマッチしている
  • 曲のチョイス、車のセンス、マニアックな会話、全部良い
  • バタフライのラップダンスが印象的
  • 超絶カーチェイスシーンが迫力ある
  • フェミニスト差別主義者が祀られる映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『デスプルーフ in グラインドハウス』に投稿された感想・評価

最後のカーアクションは良き

カートラッセルとの出会いはニューヨーク1997だったかな
このレビューはネタバレを含みます

タランティーノ作品は独特の会話劇と暴力描写で知られていますが、『デス・プルーフ in グラインドハウス』は彼の"映画オタク魂"がより顕著に表現された一作です。毎回鑑賞するたび「これは私のベスト5に入…

>>続きを読む

タランティーノ、ガールズトークとカーアクションを描く。
車で美女を襲うことに快感を覚えている凶悪殺人鬼マイクと狙われた女達の戦いを描いた作品。

タランティーノ映画を全部観ようと本作を視聴。タランテ…

>>続きを読む
4.0

低予算映画へのオマージュというよりダイアログ重視な映画になっていて顧みると昔のタランティーノは登場人物の会話に長尺をとるスタイルだった。とりわけ有名なのは多分レザボアドッグのマドンナスピーチと呼ばれ…

>>続きを読む
mogtan
4.5
このレビューはネタバレを含みます

さすがタランティーノ。
よくある胸くそ悪い映画かと思えば、めちゃくちゃ胸くそ良い映画。
設定もかっこいいし、クルマもかっこいい、登場人物も選曲もかっこいい。
やっぱ好きだなタランティーノ。
わからな…

>>続きを読む
3.6
タランティーノ監督の作品はこれが初めて。

監督はこんな作品を作るんだっていうのがこれを観ればわかる作品かな。

アメリカンというかアメイジングというか...
とにかくスカーッとする作品。
ナツ
4.5
この車は耐死仕様(デスプルーフ)だぜ。

ドガーーーーン‼︎!‼︎!!!!!‼️

こんな映画どうやったら思いつくんだよ笑笑 タランティーノ監督の映画ってだけで、他の情報は一切入れずに観たけど、今思えばそれが大正解だった…。

冒頭から口の悪いガールズトークが展開される。ギャ…

>>続きを読む

初めて私のようなタランティーノ若葉マークの若輩者が見ても「うーんタランティーノだったなぁ」と言えちゃった作品。
次の日もそのタラ感は続き、イカスミパスタを食べた後も「うーんタランティーノ」。そもそも…

>>続きを読む

昨日の朝、見終わりました!
まだまだコロナ自粛の期間が続いてるくらいやる事がなかったのでね。笑

タランティーノの前から見たかった旧作!!
無意味な下品な会話とかダラダラ見せられてからの、、、
とっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事