旅の重さに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「旅の重さ」に投稿された感想・評価

てぃだ

てぃだの感想・評価

3.0

「私は今日まで生きてみました。時には誰かの力を借りて。時には誰かにしがみついて。私は今日まで生きてみました。そして今、私は思っています。明日からもこうして生きていくだろうと。」いや、この歌さ、好きな…

>>続きを読む

旅と少女とおっぱいと。

昨日までの三連休中に本棚整理してたら出てきた『安西水丸の二本立て映画館』って本を読んでて、なんとなく気になった一本。検索かけたら、Amazonプライムにありましたv( ̄ー ̄…

>>続きを読む
ひでG

ひでGの感想・評価

2.4

黒澤明や木下恵介の映画を観ても、古さは感じないんだけど、
これ見た時には、いろんな意味で
「古いなあ」と思ってしまった。

秋吉久美子が小娘役で出てて、しかもセリフがたどたどしかったり、三国蓮太郎が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

9月1日@otsurourevue
乙郎さん@otsurourevue

あと、『旅の重さ』('72/斎藤耕一)も観たけど個人的には今一ハマらず。高橋洋子が魅力的に撮られているのはわかったし(ほとん…

>>続きを読む
Wednesday

Wednesdayの感想・評価

3.0
和やかかと思いきや全然和やかじゃない。
でものんびりした気持ちになれた
ろろろ

ろろろの感想・評価

2.2

主人公これといって成長とかしてないような。主人公のこのぐらいの歳の女の子特有の心理だとか病み方にリアリティを感じられた。ただ別に見せられて面白いものというわけではなかったし面白さに繋がることもなかっ…

>>続きを読む
Sung

Sungの感想・評価

2.9

僕の歳が言うのもアレだけど、世間知らずの少女の放浪。
思ったほどではなかった。期待しすぎたわけではないのに興醒め。
結局深みに入ろうとしない。
旅を通して学んでいっているようだけどどうも軽薄に感じた…

>>続きを読む
ami

amiの感想・評価

3.0

四国のお遍路をやってみた女の子のはなし。無防備で、ママと自分のこと以外考えて無くてぼんやりしている主人公がちょっと好きになれなかった。美人で素敵な女優さんだったけど役柄にもやもや。乱暴に結論を要約す…

>>続きを読む
佐藤浩市かとおもったら三國連太郎。湿度が伝わってくるね。タイトルが好き。
XmasStory

XmasStoryの感想・評価

3.0
ノーブラTシャツで四国お遍路とは無防備過ぎる。その無防備は彼女の未熟さと危うさと大人っぽさも表してる…なんてね。美しき冒険旅行をふと思い出しました。

あなたにおすすめの記事