燃えよデブゴンに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『燃えよデブゴン』に投稿された感想・評価

所謂ブルースリーリスペクト映画の中では最上位に位置する名作だろう。
実際にリーと仕事していたサモハンキンポーのなりきりぶり(この頃は痩せてた)と殺陣の素晴らしさ!
しかし、ハゲのストーカーやら店に嫌…

>>続きを読む
ナギー

ナギーの感想・評価

3.5

BS録画にて。

懐かしい!ガッツリブルース・リーを、フィーチャーしてるものの、権利はかなり無視して作られてると想像しました。

頭空っぽにして観れる爽やかカンフーアクション。

冒頭のサモハンが若…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

3.3

二度目。懐かしい。
くだらないけど好き。
本当に何も考えずにみれる。
サモ・ハン・キンポーのコミカルなアクションを堪能。何よりも本人が楽しそうなのが伝わってきます。
あと、デブゴンとのネーミングは秀…

>>続きを読む
原題「肥龍過江」
英題「Enter the Fat Dragon」
邦題「燃えよデブゴン」

原題、英題、邦題、すべてが面白い奇跡のタイトル
ストーリーはあんまりおもしろくない

カンフーアクションは良い
サモハンのブルース・リーの真似はかなりそれっぽい。
MiYA

MiYAの感想・評価

3.3

サモハンというと、ジャッキー・チェンの「プロジェクトA」などで一気に名が売れた印象ですが、考えてみれば、それ以前のキャリアは全然知りませんでした。そうか、彼はブルース・リーのフォロワーだったのですね…

>>続きを読む

サモ・ハン・キンポーがずっと可愛い映画でした。
ブルース・リーに憧れてる田舎の少年ロン(サモ・ハン・キンポー)が、叔父の店を手伝う為に都会に行く所から話がはじまる。
この頃のサモ・ハン・キンポーはそ…

>>続きを読む

映画としては面白くもなんともないし、途中居眠りしても全く問題無いが、サモハンのブルース・リー愛とキレのある動きは素晴らしい。
意味不明な存在のハゲチャビン教授がレツゴー三匹の長作にしか見えない。
女…

>>続きを読む

はじめてのデブゴン!

あれ?サモ・ハン、ちょっと痩せてる!
デブと言うよりも、ぽっちゃりって感じ?
ダイエットでもしてたのかな?
でも、お腹は、ポッコリ出てた!笑
んで、サモ・ハンがめちゃキャワイ…

>>続きを読む
チェケ

チェケの感想・評価

3.5
ストーリーはしょうもないがサモハンのキレキレのアクションだけで満足。サモハンのブルース・リーへのリスペクトが如実に表れている。敵の金持ちオヤジがレッツゴー長作に似ていた。

あなたにおすすめの記事