WOWOW
名前は以前から知ってはいたが、アキ・カウリスマキ監督作品初見。
独特な演出は昔の邦画のような劇画のような感じがした。
表情が乏しいからと言って人物の心の動きが分からない訳ではなく、台…
とどまることを知らない負の連鎖😨💦
なのにこちらの気がそこまで滅入らないのはなぜだろう⁉️
ほぼほぼ無表情なのに…でも感情豊かに感じるってどういうこと⁉️
淡々とした独特の雰囲気…私はアキ・カウリス…
なんか前見たことあるぞこの感じと思って監督の名前ググったら同じアキ・カウリスマキの「枯葉」を観ていた。「敗者三部作」というものらしい。なんだろうとにかく不思議な空気、2人が直立不動でこちらを向いて朗…
>>続きを読むフィンランドの不況を反映。レストランの給仕長、電車の運転手。夫婦揃って失業。職が見つからない。でも、レストランを経営するという目標を掲げ、夢の実現に向かって血相くする夫婦。いつもと、ちょっと違うテイ…
>>続きを読む基本的にはいつものカウリスマキではある。
しかし、淡々と進んでいく物語や抑揚の少ない会話から引き出される俳優たちの感情とその捉え方の精度がますます高まっている。
そして、女性の雇用や役割というもう一…
© Sputonik OY