赤い砂漠に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『赤い砂漠』に投稿された感想・評価

神経症を患う女性を工業の発展と環境破壊の危機と重ね合わせて描く。
アントニオーニ監督初のカラー作品。あえてペンキを塗ったという灰白の森に赤や黄、青の人工的な色彩、そして電子音。進化や発展のなかにある…

>>続きを読む
難解。そしてすべてが美しい。カラーフィルムを存分に活かしてるところに当時の時代を感じる。
MINAMI

MINAMIの感想・評価

3.9

ミケランジェロ•アントニオーニ監督

心と体の隙間に立ち込める消えない霧
いつしかに降り注いだちょっとした不運が、いつまでもそこに残ってしまっては、もうそれはそこからなかなか消えてはくれない
生きづ…

>>続きを読む

いつか観なきゃと思いつつ中々手をつけられず、今更やっと観たよ。
食べかけのパンを売って欲しがるという特大インパクトスタートに度肝抜かれつつ🍞
あんなに汚染された環境じゃ、そりゃ病んだ精神も治らないで…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

3.3

事前にパッケージの説明と、映像特典の中の解説を読んでから見始めたのだが・・・

イタリア的な芸術映画なのは間違いなく感じ取れたけれど、シュール・モダン・ポストモダン・・・いずれの様でもあり、別の何か…

>>続きを読む

完結4 ≒ UNIVERSE25 phase D?自分が何者なのかさえも判らないまま、やがて衰退していくのを待つのみ なのだろうか。

結果が変えられるよう、生を受け知恵と他者がいるのだろう、とじじ…

>>続きを読む
決めた!俺の一番好きな映画監督はミケランジェロ・アントニオーニ!

工場とモニカ・ヴィッティ。眼福。余韻に入り浸り。
グリーンのコートにブローチ、インナーは薄いブルー。黒いコートの白い襟と特徴的なボタン。ベージュの編み上げブーツ。ピンクの花が描かれた壁。赤い壁。うず…

>>続きを読む
NEZUMI

NEZUMIの感想・評価

3.2
鑑賞記録

心と体のバランスが崩れ
不毛の地をひとり彷徨っている
そんな作品でした
監督の初めてのカラー作品らしいが
それにしても
色の使い方がめちゃくちゃいいです
話の落ちに黄色い煙は印象的

あなたにおすすめの記事