いつの時代も、男がつるんでも結局ろくなことしないんだなー(笑)
しかし時代を感じさせないファッションはむしろ織田裕二や三上博史の時代の日本のドラマよりよっぽどお洒落で先進的に感じた。
それにしても、…
なんか観てる時トレインスポッティングを連想してしまった。カスらしいカスはファウストだけだけどw
5人の仲のいいグループのどこか刹那的に感じるい生き方の話は普遍的なおもしろさで今でも通用すると思う。…
5人の若者達の群像劇で全員キャラが立っており、それぞれに重荷を抱えながら生きている。
若き頃のフェリニー自身が投影されているとのことで、どいつかなと思い巡らせながら楽しく観た。
いつも皆と少し距離を…
© RIZZOLI 1953