8 1/2に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『8 1/2』に投稿された感想・評価

Eyesworth

Eyesworthの感想・評価

4.8

【映画は嘘か?真か?お祭りか?】

1963年公開のフェデリコ・フェリーニ監督の代表作として知られる自伝的作品。

〈あらすじ〉
映画監督のグイド(マルチェロ・マストロヤンニ)はある日、自分の体が空…

>>続きを読む
10年ほどぶりに鑑賞、アマプラ。今回は完全に引き込まれた。映画の中に入り込んでて、ぼくも成長してシーンの意味が前よりわかった、この面白さというか生々しさたるや

これ人にdvdあげてもたー、
鳥と玉ねぎを圧力鍋で煮たやつ
近所のケーキ屋が全品半額になってた
巨大な肯定と徐々に映画に纏まっていくのが独特で面白かった。勿論なんでもいい訳じゃない。

エヴァのラストはこれをパクったのか、と明白なまでにパスティーシュを感じる最後には思わず笑ってしまった。映画自体は最近見た中だと『君たちはどう生きるか』に近い。映画制作が行き詰まる監督を描く映画という…

>>続きを読む
ジミーT

ジミーTの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

未鑑賞ン十年。非常にハードルが高い映画だったんです。私より一回りくらい年上の、髪の長い気難しい中年男が、文化人が集まるようなバーでハイボール片手に論じてそうな映画。間違ってそんなバーに迷い込んだらも…

>>続きを読む

空恐ろしい映画であった。
撮影を前にした不安と混乱、言うべきことがないという恐ろしい事実…
ラストは映画撮影という現象に取り込まれた様な不気味さ。

一方で、溌剌とした女たちの狂乱や不倫相手と妻との…

>>続きを読む
chinsuko

chinsukoの感想・評価

3.4

プライムで見放題になったので鑑賞。

実はフェリーニ監督作は見たことが無く(これに限らず60年代以前のイタリア映画は見たことが無い)今回初見です。

これあらすじ見ないと何が起こってるか分からんし、…

>>続きを読む

薦められて観たものの、正直内容消化不良のまま終わった。
監督の葛藤や苦悩を描いてるんだろうなとは思うんだけど、どこまでが現実でどこからが妄想かが進めば進むほど分からなくなって、最後の方は半分やけにな…

>>続きを読む
りほこ

りほこの感想・評価

3.3

「道」「甘い生活」に続く、フェデリコフェリーニ監督の代表作。
冒頭10分からして、夢落ち案件?哲学案件?を示唆させて、良い意味でまともな映画でないことは明らかだった。。
この物語がない物語、繋がりの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事