サイダーハウス・ルールに投稿された感想・評価 - 103ページ目

『サイダーハウス・ルール』に投稿された感想・評価

99年米。アーヴィングの映像化では一番好き。扇情的になりかねない内容を爽やかにまとめた良作。原作をバッサリ割愛したのもプラスに。ハルストレムらしく子供たちがいじらしく可愛らしい。セロンが美しい。そし…

>>続きを読む
ひ

ひの感想・評価

4.3
重たい問題が盛りだくさんだったけど、何故かめちゃめちゃ爽やかな気分で見終わった。。
眠くて区切り見してしまったので、次は時間あけて一気見したい!と思えた映画(´∀`=)
ikumatsu

ikumatsuの感想・評価

3.6
ちょうど良い。
この言葉に尽きた。

大げさに感動させるわけでもなく、思想の話にもいきすぎず。

重くなりそうな題材が複数あったけれど、そんなにダメージは受けず観ることができた。
tkimmk

tkimmkの感想・評価

-
スパイダーマンのイメージが強いトビーマグワイア、20年も前にこんな名作に出てたとは知らなかった!
マイケルケインは20年前からおじいちゃんなのですが。
Few

Fewの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます



おやすみメインの王子
ニュー・イングランドの王



重たい沢山のテーマを スキップするようになぞってて 拍手したいと思ったな〜


孤児院で育ったホーマー
世間を知らず狭い世界で
何も疑わず暮らしていた

ある日、中絶に訪れた美しい女性に
出会い
自由と外の世界への好奇心に芽生える

どんな仕事も真面目に完璧に
楽しそうに働く…

>>続きを読む

良さそうな映画と思って見てみれば、やっぱり見たことあったあ。いったいいつだろう。
良い映画だと思いますけど、爽やか風なテイストで始終進む癖に、テーマはずっと重くてどれもこれも望んだ結末に辿り着かない…

>>続きを読む
よしお

よしおの感想・評価

4.0

孤児院で育った青年の旅立ちと帰還。

若き日のトビーマグワイア、変わらない。
若き日の、、シャーリズ・セロン( °_° )
今もお美しいですけど、まだ少女さも残る美しさが( °_° )

中絶という…

>>続きを読む

結構前に鑑賞しましたが、とにかくキャスティングの良さとラストの心地よさが強く印象に残っています。

重いテーマが次々と降ってくるも、それを暗くなりすぎず、かといって軽くならずに巧くまとめるのは、ラッ…

>>続きを読む
穏やかにみせてるけど、内容というか捉えてるテーマはけっこうヘビー。今じゃ考えられない事ばかりの連続でカロリー消費が高い。

良い映画というより、観る価値のある映画だったように思う。

あなたにおすすめの記事