サイダーハウス・ルールに投稿された感想・評価 - 104ページ目

『サイダーハウス・ルール』に投稿された感想・評価

みお

みおの感想・評価

4.0
こういうのもありだ

2021/11/16
良かった、泣いた、キングコングいいよね
ナオ

ナオの感想・評価

3.5
重いテーマのオンパレード。
テーマだけ見ると一回観れば十分ってなりそうだけどこれはまたいつか観るのかもなあ。でも十年後とかでいいや
yurina

yurinaの感想・評価

4.3

再見。随所に重めの問題提起があるのだけど、子供たちの無邪気な笑顔と雄大な自然と、何よりホーマーの寛大さにより何故かナチュラルに観れるという不思議。トビーマグワイヤが役にはまりすぎて感動。心地良いエン…

>>続きを読む
ヤマハ

ヤマハの感想・評価

4.2

とっても優しく包み込んでくれる映画!

孤児の悲しさや女の中絶、労働力としての黒人の処遇、戦争がもたらす兵士への傷、禁断すぎる近親の恋、等々。
描かれている話の内容はとても重く、一つ一つのシーンがあ…

>>続きを読む
puka

pukaの感想・評価

4.8
これ、名作じゃないかな。

たくさんの愛に満ちた映画。
絶望がそこにあるといっていい環境だったりするんだけどね。

演者もとても良かった。
シャリーズセロン。美しいなあ。

とても深く、心地いい映画。

どこか現実離れしたジョン・アーヴィングの世界。人生において悲しく辛いことも軽妙に描いてしまう。それでいて観おわった後は形容しがたいものが残り、時折思い出す不思議な映画。

ホーマーが生まれ育った孤児…

>>続きを読む
しんご

しんごの感想・評価

3.9

「隣の芝生は青く見える」という諺があるが、人は今自分が居る所以外に素敵な「理想郷」を見出だしてしまいたくなるもの。では、実際そこに旅立ってみた果てに何が見えたのか?...について描いたのが本作。色ん…

>>続きを読む
うまくまとまってる印象。レンタル屋さんのお兄さんに、これいいですよね!と話しかけられた記憶の方が鮮明。
ゆーき

ゆーきの感想・評価

3.7
爽やかな風景と爽やかな話

と言いたいところだが、内容は重い
細かいところまで

なのに爽やかに感じる


(´△`;)ウーン…
上手く言えません
でも素敵な映画だということは確かですね
hinano

hinanoの感想・評価

3.6

孤児院で生まれ育った主人公のホーマーは、外の世界へ飛び出しりんご農園で働き始めるのだが、、、

自分が浸っていたのとは違う世界に触れて初めて気付くことは本当にたくさんあるんだなあと。

また、自分を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事