このレビューはネタバレを含みます
ひと段落のところで、BGMが爆音になり君の名はのRADレベルで歌声がメインになる。
映像よりBGMが勝ってるなにこれ…てかあと25分もあんの…終わりも終わりだろ…と思っていたら、エンドロールが17分…
前作で4人の子供のストーリーは完結したから、この映画に出演する量は少なくても良かった。物語の大事なキャラクターなのは分かってるけど、他の新たらしいキャラの方がもっと面白いし気になるからそっちに出演量…
>>続きを読む2024年2月14日、人生初鑑賞。
環境が、人を変える。
ネタバレあり。
基本は、私自身への記録。
間違えて読む人は気を付けて。
読まなくていい、自分宛てだから。
✮マークは、大好きな部分。
↓…
このレビューはネタバレを含みます
何度も書いてると思うけど、1話完結じゃない映画は駄目。
ダイハードとかのように続編が出るのは全然構わんが、
この映画の場合、1作目を見てないと何が何だかよくわからない。
とか何とか言いながら、実は…
前作も酷かったが今作はさらに輪にかけて酷い。前作はタンスを通ってナルニアに行けたが、今回は強制的に飛ばされるとか無理やり過ぎる。内容は中世ヨーロッパもどきの戦闘が中心で、ファンタジー映画の雰囲気はほ…
>>続きを読むペベンシーきょうだいたちは再びナルニア国へ戻る。ナルニア国は1300年以上経過しておりテルマール人が支配しており人間以外の種族は迫害されていた。ペベンシーきょうだいたちはそこで叔父のミラース(セルジ…
>>続きを読むうーんなんでこうなった?第1話はよかったのにうーん、、(ハリポタ+LOTR)÷2=ナルニア
アスラン、最もらしいこと言ってるけど、ならもっと早く出てきて助けろよww
話を面白くする為とは分…