炎628の作品情報・感想・評価・動画配信

『炎628』に投稿された感想・評価

McQ
5.0

「全ては子供から始まる」
という事で、全編通して少年の目線で地獄を体感。。

前半で少年が見せた笑顔は何処へ??

この少年は始まりと終わりで間違いなく50歳ぐらい老けていました。

最初から地獄だ…

>>続きを読む
k
-
それ自体はなんでもないはずの”火のしぶき”までもが恐ろしく見える。
音響の強さが全編にわたる。そして顔、顔、顔。

WWⅡ独ソ戦の白ロシアでの焦土戦
主人公の少年が銃を拾って従軍するところから始まり破壊と虐殺の中ナチスへの憎悪を深め行軍に加わっていく
印象的な人物の撮影構図と重苦しい戦場と主人公が体験する狂気を傍…

>>続きを読む
4.5

WOWWOW
なんと愚かな所業。戦争は人間らしさを徹底的に消し去る。見終わって言葉がない、虚無感しか残らない。
公開当時、地方から新宿まで出かけて、シネマスクエアとうきゅうで観て、とにかく圧倒された…

>>続きを読む
し
4.0

戦争映画は敷居が高くて、
踏み込みたいけど中々初めの一歩が出せなかった。
まさかこの作品で幕開けするとは…

印象的なシーンは殆ど後半に詰まっているけど
前半の静かで、何かが始まりそうな予感がして、…

>>続きを読む

不気味で、得体の知れない悪夢を見ているような気分にさせられる。
狂気に囚われ、
じわじわと狂っていく世界から敵も味方も逃れられない。
これが悪夢じゃなくて、実際に起こり得る事なんだと思うと、戦争とい…

>>続きを読む

戦争の狂気を“少年の顔”で徹底表現した傑作。映画館で見逃していたのでWOWOW感謝です。前半は静かなシーンが続くのだが森の表現がとにかく美しい。無垢な少女と少年の顔と沼地の描写も凄まじい。大虐殺へヒ…

>>続きを読む

ずーーーっと観たくてどこも配信無いしBlu-ray買おうか迷ってたのがやっときた。

少年を通して戦時中の極々一部を切り取ったストーリーでしたね。
それなのに約2時間半も観させる力がある映画だった。…

>>続きを読む

第2次世界大戦中、当時ドイツ占領下の白ロシア(現ベラルーシ)の村からパルチザン部隊に加わったひとりの少年が目にした戦場の地獄とは…
村の人々の悲惨な運命を描く。

アレクセイ・クラフチェンコ、オリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事