善き人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『善き人』に投稿された感想・評価

sugar
3.7

崇められるような存在の人などではなく
一見ごくごく普通の"善き人"である
一人の男・ハルダーが
ドイツに反ユダヤの風潮が高まっていった
激動の時代の中で
次第に家族、女、時代に流され
私利私欲に負け…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

12/21、GEOにてDVDレンタルして視聴。字幕版。
同名の戯曲を原作とした作品。未読。
ちなみに戯曲は1982年にイギリス人作家がロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの依頼で書いたもの。

--…

>>続きを読む
3.4

NTLive版鑑賞前に予習として鑑賞👀

ナチスが台頭していた1930年代のベルリン🇩🇪
自身の著書をヒトラーに気に入られたばかりに、ユダヤ人との友情や善き人であろうとする己の信念との狭間で苦悩を深…

>>続きを読む
kasu
3.5

誰にでも良い顔をする男。
病んでる妻を支えているように見えて、教え子に言い寄られるとあっさり不倫。
ユダヤ人の友人とナチスの悪口を言いながら、自分の論文がヒトラーに気に入られると昇進するためにナチス…

>>続きを読む
藻屑
3.7

NTLの「善き人」を観れなかったのがものすごく心残りで、ストーリーだけでも…と鑑賞。


SSの制服を纏った主人公が、鏡に映ったその姿をゆっくりと見るシーンが印象的。もう今さら振り返っても戻れる道な…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

2023年107本目。
ん〜〜…なんとなーくだったなぁ。ハルダーの境遇やモーリスとの関係性、ナチス政権へ転がり落ちてくドイツなど、不穏さはすごく伝わってきたのだけど、とても淡々としてる&ハルダーの音…

>>続きを読む
3.5

ナチス政権の権力が増す中、親衛隊に入ることになり現実が変動していく大学教授のヒューマンドラマ。

画面が美しく、音楽も良い。心理描写もよいが少し淡々としたところがある。

以下ネタバレ感想を。

日…

>>続きを読む
odyss
3.5

【「いい人」だけど】

劇場で見たかった映画ですが、地方都市の悲しさで来ず、DVDを借りて鑑賞。

原題は"GOOD"ですけど、「善き人」より「いい人」と訳すべきじゃないかな。日本語で「○○さんは本…

>>続きを読む
3.6

テナントさんのハロルドピンター舞台予習のために鑑賞。

ヴィゴのこれはだいぶ重たい。テナントさんは結構観客を笑わせようとしてる感じだったなあ。

不倫が許せない人間なのでこの題材はきつかった。もうそ…

>>続きを読む

ジョン・ハルダーが執筆した安楽死を基にした小説がヒトラーに気に入られる。
そのせいでナチスに入党することに。
しかし彼には友人のユダヤ人がいる。

友情と正義の葛藤に揺れる善き普通人。
ヴィゴ・モー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事