スティングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 14ページ目

『スティング』に投稿された感想・評価

pi

piの感想・評価

-
大谷翔平の相棒とも言える水原一平のスポーツ賭博大問題を受けてギャンブル系みたいと思い視聴。

スポーツ賭博は米国内の約40州で合法だがけど大谷や水原氏が拠点を置くカリフォルニア州では違法らしい
Tully

Tullyの感想・評価

5.0

物語は1930年代、大恐慌時代のアメリカ。詐欺の仲間を殺したギャングのボスに復讐するために、若い詐欺師ジョニー・フッカーは伝説の詐欺師ヘンリー・ゴンドーフの協力を求める。このふたりの詐欺師に扮したの…

>>続きを読む

有名などんでん返し映画ということで視聴。グランドイリュージョンみたいな壮大な演出がある訳では無いけど、じわじわとミスリードされて最後までちゃんと騙された。50年前の映画ってのが凄いよなあこれ..ヘン…

>>続きを読む
ゆか

ゆかの感想・評価

3.3

好きだと思うって言われて視聴

人の顔覚えるの苦手すぎて誰が誰か味方か敵かよくわかんなくて楽しみきれなかったとこが大きい、、
画がとてもおしゃれでかっこよかった

でも現代の映画テンポとかトリックと…

>>続きを読む
モフヲ

モフヲの感想・評価

3.5

あまりにも有名すぎる作品であるため、否が応でも事前知識が付いてしまい、秀逸なストーリーを無駄に深読みしてしまうのが一番のネックだと思います。
無知識の状態で見たかったなあ…
絵面は正直古いです。
改…

>>続きを読む
痛快!
あの有名な曲がこの映画のテーマソングと初めて知った。
カニ

カニの感想・評価

-
ジ・エンターテイナーが聴きたくて観た
激不景気時代アメリカの小悪党、全然共感できる存在ではないけど気持ちいい奴らでなんかよかったな
あと画面がかっこいい
321

321の感想・評価

4.0
みんなオシャレで古さを感じないし、緊迫感がありながらもコミカルな展開で良かった。
壁の塗装のシーンが1番好き

1970年代にすら権力者を逮捕することに抵抗があったのがビックリ
大学生振りくらいに鑑賞。
騙し合いの繰り返しが面白いし、ロバートレッドフォードが素敵🫶本当にブラッドピットそっくりすぎる👀

音楽も大好き♪

高2の時、私が本格的な映画ファンになってから初めてのアカデミー賞で7部門を受賞した話題作で、双葉十三郎さんの『ぼくの採点表』でも最高点が付いていて、しかも仙台ではリバイバル公開された『ロミオとジュリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事