春にして君を想う/ミッシング・エンジェルに投稿された感想・評価 - 15ページ目

『春にして君を想う/ミッシング・エンジェル』に投稿された感想・評価

テオアンゲロプロスファンは是非。
絶対に「良い」と言わせる自信あります。

原題はChildren of Nature、この邦題タイトルを考えた人は凄いと思う。 大切な作品に巡り会えました

生まれ育った心の故郷への想い
死について考える作品です

静かで、深くて、重くて、…

>>続きを読む
夢みたいな映画。

淋しようで幸福な映画なのかもしれない。
逃避行中の音楽が違えばコミカルにもなりそうだったな。。。
自然豊かな中で進むストーリーは
アイスランドの自然が神々しくて
終始神々しかった。

憧憬の土

都会の夜 集合住宅の無機質な光彩、ブラインドの影の横縞、tuck inした孫娘、もはや上質なSF映画の様。そこには居場所のない老人が、少女の様に望郷を語る幼馴染と出会い、自然へと…。
光…

>>続きを読む
Tyga

Tygaの感想・評価

3.7

アイスランドの絶景。
DVDで観てしまったのは失敗だった。こんなに綺麗ならもっと大きな画面で観ればよかった。

物語自体はキリスト教っぽいのだけれど、故郷があまりに秘境すぎて帰っていくというよりも還…

>>続きを読む
ASA

ASAの感想・評価

4.5

2016.3.3 : 鑑賞@自宅

アイスランド旅行の参考に鑑賞。
大自然、日本にはない広大な自然が素晴らしく美しかった、絶大な力!
「100歳の華麗なる冒険」「愛しき人生のつくりかた」に続き、偶然…

>>続きを読む
mclovin

mclovinの感想・評価

3.4

老人のはなし。
始まりと終わりはセリフがない。
とても静寂で口数も少ない。
終始どんよりしていて、靄がかかっていて音楽も暗い。
ただ回想シーンでは色味がつき生命に満ち溢れたアイスランドの景色が現れる…

>>続きを読む

☁︎☁︎☁︎●•‥「ただいま」と「さようなら」を故郷に.•●☁︎☁︎☁︎*

全編通して朝もやがかかったような映像。
アイスランドの風景が綺麗なんて言葉じゃ形容できないくらい幻想的。

映画『みんな…

>>続きを読む
ミチ

ミチの感想・評価

5.0

長年の寝たきり生活の末、入院した病院で「もって数日」と言われた私の祖母は、その時明確な言葉で「帰りたい」と言った。

それを聞いた私の母は、医師に手紙を書き、祖母を退院させ、自宅で看取った。


医…

>>続きを読む
myonsu

myonsuの感想・評価

3.7
シネマ・ヴェーラで鑑賞中にエンド間際にフィルムが焼き切れてしまうというトラブルがあった。それがなんとも美しくて、エンドの儚さを際立たせていた。失われゆくものを想うと心が痛い。

あなたにおすすめの記事