東京上空いらっしゃいませに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「東京上空いらっしゃいませ」に投稿された感想・評価

「この人ね、こっちの世界の人とちゃいまんねん。あっちの世界の人でんねん」

映画の中身なんて、もうどうでもいい。
ただ、牧瀬理穂の魅力が炸裂、それに尽きる。

見てよ、この瞳の活動量。ローマの休日の…

>>続きを読む
ワン

ワンの感想・評価

3.0

化粧品のCMのキャンペーンガールの少女ユウ(牧瀬里穂)はスポンサーの好色な専務 白雪(笑福亭鶴瓶)の魔手から逃れようと自動車から飛び出すが、後続の車にはねられ死んでしまう。天国に昇ったユウは、外見が…

>>続きを読む

牧瀬里穂が信じられないくらいかわいい。

「帰れない二人」ってこんな素晴らしい曲だったんだね......。

終盤の円形の舞台、車、ライト、斜め上のカメラが良かった。取り残されたことを示すと同時に、…

>>続きを読む

DVDなどが高騰しており少し貴重な作品を北千住のブルースタジオがかけてくれたのでありがたく鑑賞。
相米監督の演出は作品を殺しているとしか思えないが(鶴瓶のセクハラなんてやりすぎ!)、牧瀬里穂の瑞々し…

>>続きを読む
MOTO

MOTOの感想・評価

3.0

未成年モデルを変態オヤジのお偉いさんの枕営業に売り飛ばした広告マンと売り飛ばされたモデルが、色々あって(死んだりして)恋に落ちる映画。

この設定で恋に落ちるというのも無理あるけど、広告マンは(神の…

>>続きを読む
いな

いなの感想・評価

2.9
見逃しまくってたのですが超良かった。
バーガーショップの長回しのシーンだけでも十分に見る価値ある。牧瀬里穂の躍動感も最高。

映画技法に偏っていた相米慎二監督が、ストーリーに気を使いはじめた作品です。U-NEXTのおかげで20年以上ぶりくらいに観ることができました。だいぶ記憶が曖昧だったけど、改めて観ると当時の印象とはだい…

>>続きを読む
全盛期の牧瀬里穂が可愛い。
中井貴一も、ビックリするほど若い。
ただ鶴瓶は余計かなぁ。
この人は役者としては評価できない。
kirika75

kirika75の感想・評価

3.0

正直私には、相米慎二の偉大さも牧瀬里穂の良さもわからない。牧瀬はこれがデビュー作で、その後JR東海のCMが話題になりトップアイドル女優になったけど、結局大成しなかった。この声とセリフ回しでは無理もな…

>>続きを読む

相米監督作品。多分、アイドル映画が上手い監督だと思われているんだろう。時は、バブルの最中で奥山プロデューサーが金集めてなんとか映画作った感じだ。90年の雰囲気がよく出ている。中井貴一のコメディ・セン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事