黄金時代に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「黄金時代」に投稿された感想・評価

NEZUMI

NEZUMIの感想・評価

2.9

鑑賞記録

シュール、アナーキー、ダダ 云々
解説も色々
でもこの前衛映画の良さが分からん
作られた1930年はヒトラーが
のし上がってきた時代で
アメリカ黄金時代とも言われてるけど
ビリディアナで…

>>続きを読む
悠真

悠真の感想・評価

2.2

比喩的な映像、動かないショットがコロコロ変わる、説明的で長い文章
すごく文学的な映画でかっこよくない(映画的じゃない)

例えば、罪人が虫を踏むシーンではカットを変えて踏む時の足元を上から撮っている…

>>続きを読む
yz

yzの感想・評価

2.8
物語の意味を理解することは早々に諦めた。リズムの良さすなわちモンタージュの上手さが印象に残った。

トイレと溶岩くだらなすぎて爆笑した

 ブニュエル監督30歳時の作品。なんだかんだ約100年前の作品でもある。自分の無知故に反キリスト教というより道徳の批判として見えた。社会通念というより、常識を覆したいのか、アナーキーな世界観のある作…

>>続きを読む

19.01.10 DVD(レンタル)

(日記より)
レンタルしてきたブニュエルのシュール実験映画を観る。内容はあるようでない。とりあえず中心人物といえる若い男女の情愛を描きながら、社会道徳やキリス…

>>続きを読む
Toshi

Toshiの感想・評価

3.0
映画として観てはいけない気がする。
シュールレアリスムへの理解は深まった。
ぬっこ

ぬっこの感想・評価

3.0
サソリのニュース映像のような紹介から始まって、貴族の話へと意味不明な面白さがあったが、意味不明の方が勝った。
ICHI

ICHIの感想・評価

3.0
映画のモンタージュの力ということを考えるには格好の映画とは思うけど、物語があってその中で過剰さがあったり逸脱があったりするブニュエルの方がいいと思う。

原題『L'Âge d'or』(1930)

監督:ルイス・ブニュエル
脚本:ルイス・ブニュエル、サルバドール・ダリ
撮影:アルベール・デュベルジェ
編集:ルイス・ブニュエル
出演:ガストン・モドー、…

>>続きを読む

なんか変な映画やな〜とおもてたらブニュエルかい。ベッドに牛乗ってる時点で気付くべきやった。反キリスト以前に倫理的にいろいろアウトすぎたけど、もはやこの人たちにはどんなお叱りの言葉もお節介にしかならな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事