ドラえもん のび太の宇宙漂流記に投稿された感想・評価 - 35ページ目

『ドラえもん のび太の宇宙漂流記』に投稿された感想・評価

inazuma

inazumaの感想・評価

3.7

19年ぶりの鑑賞。
中盤から急に面白くなります。

"幻惑の星"にはやられた!圧倒的インパクト!今の子供が観たら確実にトラウマになりますこれは。『パラレル西遊記』の"妖怪に支配された現代"に匹敵する…

>>続きを読む
るる

るるの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ドラえもんを映画館で見た最後の作品。

これな…面白くなかった理由は、『火の鳥』の望郷編じゃん、と心が凪いだのが大きい。今なら『インターステラー』。あの虫みたいなやつは怖いやら気持ち悪いやら、でも…

>>続きを読む
じーじ

じーじの感想・評価

1.0

20周年作品と称して公開された本作。
が、歴代のドラえもん映画の中でもワースト3に入れたいレベルの作品。

書こうにも書くことがない、そんな映画。
パッと現れたボスキャラの説明に対しても「皆の心の中…

>>続きを読む
ピエロ

ピエロの感想・評価

3.7

久しぶりに観賞

スターウォーズ見たことないし宇宙戦艦ヤマト見たことないけどそんな雰囲気だった
ゲストキャラクターとの友情は物足りなく思ったけど
大山さんのドラちゃんもやっぱりいいな
幻もいいけど、…

>>続きを読む
てる

てるの感想・評価

4.1

いやこれ『スター・ウォーズ』やん。
子ども向けに作られた『スター・ウォーズ』でした。宇宙船の形もどこかミレニアム・ファルコンを思い出すような丸みを帯びたシルエットだし、決定的なのは、ラストの方の皇帝…

>>続きを読む
イスト

イストの感想・評価

4.1

世代間宇宙船団、北欧神話、スターウォーズなど、数多のSF映画へのオマージュが込められてる。
謎の敵の恐ろしさや映画ゲストとの友情、一発逆転劇、大長編ドラ映画おなじみひみつ道具のひらりマントのこれまで…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

3.0
話はあんまり中身ないけど、子どもを怖がらせようというパワーがすごいww
マイクD

マイクDの感想・評価

3.2

「スタークラッシュゲーム」という最新版の宇宙探検ゲームで遊ぶうちに色々巻き込まれ、宇宙から帰れない事態に!本作、大人向けで「スターウォーズ」的な感じでしたね。幻覚の星でのパパとママが怖過ぎ!しずかの…

>>続きを読む
KH

KHの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

wowow史上最強の映画ドラえもん祭り録画消化20作目

例の如くスネ夫に宇宙旅行を自慢されたのび太はドラえもんに宇宙旅行できる道具を出してと懇願しに行くっていうストーリー

1999年ということで…

>>続きを読む
父と子の決闘、スターファイターでの宇宙戦、シス卿、チューバッカって、スターウォーズやんけ。

あなたにおすすめの記事

似ている作品