タイタンズを忘れないに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「タイタンズを忘れない」に投稿された感想・評価

まよ

まよの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「似てるだろ、兄弟だよ」

このシーン最高
あんなに対立していた2人が、ここまで仲良くなれるなんて
nanami

nanamiの感想・評価

4.0
よかった
自分も差別の対象なのに、平等にチームメンバーを評価して、人間性から育てるコーチすごい
最後はチームメンバー自らが考えて行動できる組織に成長
マネジメントを経験することがあったらまた観たい

実話だなんて、すごい!
コーチはもちろん素晴らしいと思うが、高校生の子供たちが、本当に大人。みんなが、あーやって自分の事と相手の立場を考えて行動できるって、精神的にも強くて、そこに1番感動した。

>>続きを読む
ぶるー

ぶるーの感想・評価

3.9
いい話だった!
でも、それ以上の感想があんまりない!笑

ずっといい話で、なんかカタルシスを感じられるような脚本ではなかったかなと思った。

2000年製作。20年も前に実話を元にしてこんな良作が作られている。鑑賞したほとんどの人が感動して、人種差別なんて馬鹿げてるって思ったはず。
人間は忘れやすい生きものだ。関心のないこと、都合の悪いこ…

>>続きを読む

差別真っ只中の時代を描いた42とは対照的に、こちらは公民権法後の人種差別を描いていた。肌の色でなく魂で人を見る。当たり前のことではあるが心に響いた。ディズニー作品ということもあり、子供でも理解しやす…

>>続きを読む

MLBスター選手のインタビューにおいて好きな映画と聞かれ答える人が多く気になり鑑賞
どんな時もどんな物も壁を突き破るのは若い力が束になった時である。
アメフトルールしらんけどめちゃ見るの面白そうやな…

>>続きを読む
masososo

masososoの感想・評価

3.9

スポーツと人種差別。
スポーツサクセスものとして王道ど真ん中の展開。だけど実話なんでね。
綺麗事だ!と一言で切り捨てちゃうのは虚しいですよ。

あまりにも真っ直ぐすぎるストーリーだから、本当に酷い差…

>>続きを読む
CHEAPGUY

CHEAPGUYの感想・評価

3.5

人種差別と偏見を乗り越えてチームとなったタイタンズ。偏見に満ちた周りも少しずつ変わっていく。もっとも現実には変わらない人たちは全く変わらなかっただろう。肌の色による差別なんてものは全く不合理で愚かし…

>>続きを読む
史実に基づく。
黒人差別問題を扱う作品は、だいたい流れが読めるが、それはハッピーな展開になった稀有な事例だから作品化される。
本当の闇は、映画化もされない日常の酷さを訴求しなければ、晴れることはない。

あなたにおすすめの記事