ノスフェラトゥに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ノスフェラトゥ』に投稿された感想・評価


ドイツ映画の古典、ドラキュラ映画の元祖「吸血鬼ノスフェラトゥ」をリメイク。

中世ドイツのブレーメンに住む不動産業者ジョナサン・ハーカーは、トランシルヴァニアのドラキュラ伯爵から新しい邸を買いたい…

>>続きを読む
過去鑑賞。
忘れていた一本の内。

時々、"噛む"のもアリ?
だといいよね^ ^

1978年 西ドイツ フランス ドイツ, ほら~~👻

恐いのは 肌の白さと2本の前歯

長い爪、 12時を告げる髑髏の時計

ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

血ィ 吸うたろか…

>>続きを読む

良きも悪くもヘルツォーク

川/海
イカダ
大自然
狂乱の人々
荘厳な音楽

好きな人は好き
そうでもない人はとくに何も

…………………….

元気に街を走るドラキュラ
何気に奥ゆかしいドラキュラ…

>>続きを読む
tntn

tntnの感想・評価

4.0

隙間時間ギリギリで見たけど、見れてよかった。
原型が予め決まっている題材をリメイクすることで、逆にヘルツォークの一貫した主題である「越境」が見事に浮かび上がる。
ノスフェラトゥが棺の中に隠れて海を渡…

>>続きを読む
喵來

喵來の感想・評価

2.4

1922のを見たので。オチの作りは好きだな🤤

話の内容と映像作り音楽諸々あってなさすぎて違和感しかなかった🥺
オリジナル好きすぎたからそう見えちゃうのかも🥺つい比較しちゃう。。。。。

というか英…

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

4.0

「ノスフェラトゥ」

‪死臭漂う怪奇で幽闇な世界。宗教的な音楽。本作はドラキュラ映画の元祖であるエF.W.ムルナウ監督の作品をリメイクしたものだが吸血鬼映画の最高傑作だと思う。死のエロス、ドラキュラ…

>>続きを読む
tako

takoの感想・評価

3.5
へっぽこな映画という印象。大袈裟な音楽、でも絵面は少しちゃっちいアンバランス感。可愛らしい。
にけ

にけの感想・評価

3.0
格調高い吸血鬼(+アッシャー家)映画。アジャーニ嬢>キンスキーの映画

【一言で言うと】
「血に飢えた“愛”」

[あらすじ]
中世ドイツのブレーメンに住む不動産業者ジョナサンはジョナサンはトランシルヴァニアの伯爵からら新しい邸を買いたいとの依頼を請け、勘の強い妻ルーシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事