荒野の決闘に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 9ページ目

「荒野の決闘」に投稿された感想・評価

OK牧場の決闘のベースとなってる作品。全然関係ないけど、ばぁちゃん家の近くにOK牧場という名前の牧場があって小さい頃よく行ってたのを思い出した。ソフトクリームがめちゃめちゃ旨かった。
西部劇において…

>>続きを読む

超良かった。でも邦題が適当すぎる。まんま「愛しのクレメンタイン」で良かったのに。

主人公のワイアット・アープが本当に良い。立ち振る舞いから言動から、実直なカッコよさが溢れている。
またワイアットの…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞
アカデミー賞特集

西部劇の古典的名作。
OK牧場の決闘を描く。
原題の「愛しのクレメンタイン」の方がわかりやすい。
邦題は、荒野の〜
は西部劇タイトルとしては陳腐。

保安官ワ…

>>続きを読む
全くもって悲の打ち所がない。宿命、決闘、死の描き方っすよ。いや、もう、ありがとうございまっす!
おかだ

おかだの感想・評価

4.7

荒野でぜんぜん決闘しない系西部劇の最高傑作


西部劇特集6作目。
お久しぶりジョンフォード監督に、主演には初のジョンウェインではなく、ヘンリーフォンダを迎えた本作。
そして、西部劇といえばでお馴染…

>>続きを読む
GaPTooth

GaPToothの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

なんと静かな作品だろう。
クライマックスの[OK牧場の決闘]シーンは、本当に静かで台詞も極わずか。
真っ直ぐに歩いてくるワイアット・アープの格好良さヽ(*´▽)ノ♪

メキシコ牛をカリフォルニアまで…

>>続きを読む
nk

nkの感想・評価

5.0

個人的には『駅馬車』や『捜索者』よりずっと好みな映画。妙にスローペースなというか、動的なアクションよりドラマの詩情の方に重きが置かれているからだろうか。荒野を疾駆する馬たちも美しいけど、ささやかな幸…

>>続きを読む
ドント

ドントの感想・評価

4.2

 1946年。たまんねぇなぁ。保安官を辞めカウボーイをやろうとしていたワイアット・アープ兄弟だったが、ある町の近くで弟を殺されたことでそこの保安官に。町の大物ドク・ホリデイ、ドクのマブ、ドクを追って…

>>続きを読む
イシ

イシの感想・評価

4.9

おんなじワイアット・アープものの「フロンティア・マーシャル」を見ようと思ってたので見直したらやっぱすごいよかった。

ヘンリー・フォンダがちょっとヘナっとしてて、でも最初の弟のことがあるから、そのヘ…

>>続きを読む
駅馬車が太陽ならこちらは月。いずれ欠けてなくなるとわかっているからこそ、今ある光は切なくも美しく輝くのだ。

あなたにおすすめの記事