【一言で言うと】
「気難し屋のバラード」
[あらすじ]
妻に先立たれ、息子たちとも疎遠な元軍人のウォルトは、自動車工の仕事を引退して以来単調な生活を送っていた。そんなある日、愛車グラン・トリノが盗…
すぐツバを吐く素行の悪いジジイが主役。差別的な思想も持っている。朝鮮戦争を体験している元軍人で、体は丈夫。
ちょくちょく差別用語の軽口が出てくるのが小気味が良い。古き良き時代のコミュニケーションだ…
お酒飲みながら観たことを謝りたい。
車種の1つがタイトルとされていることに、その奥ゆかしさで改めて泣いてしまう。
ここからリアルな話で、「オットー」や「運び屋」など気難しいおじいさんの話はどうして…
再見。移民に眉を顰め、かつてのアメリカに溺れた隠居した老人ウォルト。隣に越した移民との関わりの中で、マチズモ、強さに取り憑かれた自分の人生を見つめ直す。
朝鮮戦争でのトラウマ、"男としての強さ"に…
渋いおじいちゃん映画
戦争の辛い過去を引きずり
口が悪く
素直になれなくて
家族と疎遠になり
奥さんを先に亡くす
孤独なおじいちゃん作品。
アメリカのおじいちゃん達の
胸熱映画です。
わたくし…
運び屋と同じく、クリント・イーストウッドが差別発言ゴリゴリの老害を演じているけど私はこちらの方が断然好き!! 随所で笑えて心温まって、全編快く感情移入できる最高の脚本。
歯に衣着せぬ発言で実の息子か…
ほぉーってなりました。
どうしてタオには優しくできたのに
自分の息子にはできなかったんでしょう。
魂胆が見え見えだからかな
でもお互い様なような気がする
展開もおもしろかったけど
あまり私には…
Motion Picture: (C) 2008 MATTEN PRODUCTIONS GmbH & Co. KG. (C) 2008 Warner Bros Entertainment Inc. Stills & Artwork: (C) 2008 Warner Bros Entertainment Inc.