父と子の愛情を描いたヒューマンドラマ。
1984年、イングランド北東部のダラム炭鉱が舞台。
鉱夫の父と兄をもつ少年ビリーは、ボクシングを習っていたが、その練習場の片隅で開かれていたバレエ教室に興…
最高のクリスマス映画!
少年ビリーの内面をストーリーの合間にミュージカル調で描く。このシーンのはいけの壁やピアノなどの小物でも心象風景を表している。
閉塞感に満ちた街も家族もビリーに夢を見る。
踊っ…
最後ばあちゃんにも見せてあげたかったなぁと思った。昔から持ってたのか、新調したのかわからないけどスーツを着れるくらいに炭鉱を継続できたのだろうか。
終盤で父と兄がケージで炭鉱に下がるシーン好きだっ…
雰囲気好き
バレエじゃなくてタップダンス始めたとことかちょっとおもろかったけどよかったなー
お父さんとかお兄ちゃんも結局子ども(お兄ちゃん視点弟)のこと応援するとことか、先生も、ロンドン行きのお…
ビリー小さいのにマジで芯があるというか、かなり最初から「僕はバレエをやるんだ!」と決めていてすごかった。
男の子がバレエダンサーを目指す話なのは知っていたがストライキの話がこんな風に出てくるとは思っ…
(C)2000 WT Venture, LLC.All Rights Reserved.