日の名残りの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 執事の感情表現の大切さを描いた作品
  • プラトニックなラブストーリーが美しい
  • 英国の美しい風景が映し出されている
  • 執事の品格が素晴らしい
  • 切ない恋心が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『日の名残り』に投稿された感想・評価

3.7

アンソニーホプキンスとエマトンプソンの細かいお芝居が凄すぎて…
めちゃくちゃ繊細な演技。

エマトンプソンの涙ってなんであんな心を鷲掴みにされるんだ…。

原作と色々と違うところも多いみたいなので、…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たいと思っていた、ジェームズ・アイヴォリーの作品。
モーリス以外見たことがなかったのですが、人を傷つけない(羊たちの沈黙のイメージが強すぎて)アンソニー・ホプキンスが執事役ということで興味を…

>>続きを読む
ダオ
4.5
このレビューはネタバレを含みます

1993年にイギリス・アメリカでつくられたジェームズ・アイヴォリー監督作品。1958年のオックスフォード。ダーリントン卿の屋敷で長く執事を務めてきたスティーブンスは屋敷を買い取ったアメリカ人富豪ルイ…

>>続きを読む
3
3.2
これは小説で読んだ方が楽しめるんじゃないかと思った。

ただ、いつもと違うアンソニーホプキンスを堪能出来る。
山田
3.0

執事モノで珍しく主人が真面目してるな
けど後半からの恋愛脳ストーリーが安っぽい。というよりケントンのクソムーブのせいで台無し

ユダヤ人二人を解雇するなら辞めてやる!からの解雇したのに自分は辞めない…

>>続きを読む
英国のこのしみじみとした切なさ、いかにもジェームズ・アイヴォリーって感じだった。ヒューさま👶🏻
BSプレミアムで鑑賞

新ドイツ派貴族のもとで働く執事長の仕事と隠した心の話
仕事熱心なばかりに、老後自分の気持ちや正しさとは…と寂しさが残る話
もり
-

原作を前読んだけど、あんまり記憶になくて……だいぶ、違うような気もする。
自分が恋愛脳だからなのか、映画観ながら「うー!あー!」と叫びそうになった。
こういうロマンスもいいよね。

アンソニー・ホプ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事