海外特派員に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『海外特派員』に投稿された感想・評価

UCOCO

UCOCOの感想・評価

4.0

まともにヒッチコックを見たのは初めてだったのでびっくりしすぎて涙出た。(本当に)
随所に考えられたショットであるとか、一連のシークエンス、セリフが溢れ返っててヒッチコックという監督がここまで世の中で…

>>続きを読む
Saadiyat

Saadiyatの感想・評価

3.6

1940年昭和15年公開のヒッチコック映画。欧州での第二次世界大戦が1939年に開始された中で、ドイツに対して劣勢の英国に、英国人ヒッチコックが米国の参戦を求めて作っていたのかも。予言的映画。194…

>>続きを読む
カナ

カナの感想・評価

4.0
そんな上手いこといくかよ!って突っ込みたくなるけどハラハラして面白い
ヒロインと言葉が通じないおじちゃんがめちゃくちゃ可愛い
海のシーンはどこまでセットでどこからがCGなのか分からなくなる、凄いな
ogi

ogiの感想・評価

4.1

ヒッチコック劇場9作目!!😎
思ったよりスケールの大きな内容で当時
としてはきっと映像技術も高いはず!!
ストーリーにもちゃんと深みがあるし、
とってもバランスが良かった✨✨

第二次世界大戦の勃発…

>>続きを読む

ただただ面白い。
有名な傘の暗殺シーンと風車は誰が見てもすごいし、後半で突然パニック映画になるのはビビった。
それに比べると目立たないけど、殴り合いの場面で自分から窓をぶち破って落下、仲間と合流して…

>>続きを読む
ふ

ふの感想・評価

4.3
面白かった!
途中でペースダウンする瞬間が全く無かった。ヒッチコックは観客への情報の与え方が本当に上手。
壁に映った人物の影から入る、あの黒幕が分かるショットめっちゃ好きだわ。
歩

歩の感想・評価

3.5
他のヒッチコック作品よりヒロインがおバカでイライラするけど、ジョージ・サンダース演じるお茶目でクールなffさんがとてもかっこよいので、好きです 思いっきりアメリカ万歳なラストには苦笑い
Omizu

Omizuの感想・評価

3.5

【第13回アカデミー賞 作品賞他全6部門ノミネート】
ヒッチコックらしい端正なサスペンス映画!面白かった!

新聞の海外特派員として派遣された先である重要人物の暗殺を目撃したが、それが替え玉であると…

>>続きを読む
wong

wongの感想・評価

3.8

ホラー映画ならヒッチコックが本当に参考になる。彼の映画のハラハラする運動の撮り方は本当に生きているかのよう。
この映画は、少し間延びしてる感じを正直うけてしまったが、飛行機の墜落した海のシーンは、圧…

>>続きを読む
john

johnの感想・評価

3.0
階段での暗殺と黒い傘
風車小屋
旅客機からの脱出
編集長に報告する様子
ラストのスピーチ

テンポいいし、見どころも満載
作られた時代背景を強く感じる

あなたにおすすめの記事