群衆に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『群衆』に投稿された感想・評価

凄すぎ!
少年時代の主人公が群衆から前に出て個人としてフォーカスされる階段でのショットが強烈。

ピエロのシーンがめちゃくちゃ上手い!
最初にピエロが登場した時の主人公の傲慢っぷりが垣間見える見せ方…

>>続きを読む
5.0

"群衆"における人生のすべて。何ら特別ではない特別な瞬間達に泣く。食器棚の扉が腕に当たって痛がるところ一生忘れないと思う。この"特別"は小津へと繋がる。何度も観たいし、みんなで観たい。

>>続きを読む

うまいし面白い。
最後の展開が急すぎるのはあるし、いくらなんでも女の人が主人公に対して一方的に耐えすぎというのはめちゃくちゃあるにしても、ラストショットの素晴らしさで、心が潤い、その臭みは一瞬かき消…

>>続きを読む
5.0

慎ましく暮らす一つの家庭へあらゆるドラマが収斂していく。決定的などん底を体験した男が笑顔を見せるクライマックスで一つの人生に従事してきたキャメラが遂に解き放たれ、世界が無限に拡張していくスペクタクル…

>>続きを読む
Toshi
5.0

1928年公開のサイレント映画です。もう100年近く前の映画ですが、よくできた作品です。もっと高く評価されてもいい映画ではと感じました。

簡単にあらすじを紹介します。前半、大志をいただいたプライド…

>>続きを読む
Ryu
4.5
群衆の中の1人ではあるけれど、送ってきた/これから送る人生は素晴らしいものだろう、きっと!
max
4.2

このレビューはネタバレを含みます

群衆を見下し、成功を夢見て都会へ出た若者が、ある悲劇によって堕落し、全てを失うが、現実を受け入れ、自分が嘲笑ったその群衆の一部となることで、大切なものを取り戻していく…そんなお話でした。

言葉でま…

>>続きを読む
さっ
5.0
傑作。
一人の男性の成長物語、人生の教訓が100分の中に綺麗に収める構成力がとても良い。
めちゃくちゃいい映画ですね。
こんなふうに世界を見ることができるとは。
現代人に必要な視点。
素朴で味わい深い。
K
4.5

今も昔も変わらない「その他大勢」から抜け出すことの出来ない群衆の中の一人の、些細な人生の顛末。この手のお話には弱い。

ジョンの絶妙な小物感も良かったし、ところどころに笑えるシーンも。音楽もバリエー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事