おもひでぽろぽろに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「おもひでぽろぽろ」に投稿された感想・評価

さくら

さくらの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

で?って感じ。
子供が靴履かずに外出ちゃった位で冷やさないといけないレベルの強さで叩く父親はヒスりすぎでは?演劇の話が来た時、子供の意見を聞いたり駄目な理由を説明もしないし。それらの思い出に主人公が…

>>続きを読む
oza

ozaの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

はじめて鑑賞
小5らしさがリアルで、嫌気が出てきてしまい…生理のしくみを学んだのちのクラスメイトの雰囲気が気色悪く、退屈で途中で止め、早送りで最後まで見届けた。
主人公も苦手。
記憶の切り取り方が上…

>>続きを読む
おりん

おりんの感想・評価

2.0

これほんとにわかるのは、生理がくる、赤ちゃん産む、私は女性、っていうのは小5くらいの女の子はまだよくわかってない

だから、自分が女性っていうカテゴリーに入る意識ってこの頃はまだあんまりはないんだよ…

>>続きを読む
あや

あやの感想・評価

2.0
久しぶりの鑑賞
タエ子の家族とか学校のくだりに嫌悪感
お姉ちゃんたち最悪すぎる

良くも悪くも「懐古趣味」なジブリ映画。
タエ子ちゃんと広田君との「雨の日と曇りの日と晴れの日、どれが好きですか?」「……曇りの日」「同じだ!」にはもうニヤニヤが止まりません。
生理がくるということや…

>>続きを読む
AYAKO

AYAKOの感想・評価

1.0
時代錯誤が甚だしくイライラした作品。
子供には見せたくないしストレスしかない。

ここまで嫌いになれる作品も珍しいので
びっくりしている。時代かな。

私の生涯で再鑑賞はない。
くぼ

くぼの感想・評価

2.0
皺が感情移入を遮る
タエ子が車を見送る顔は笑顔でもなければ悲しそうでもない無表情、なんでだろう
花摘みの時の音楽...
【だからっ!】
なんでこの話をアニメでするのっ!!セルの無駄遣い。

このレビューはネタバレを含みます

まわりの目を気にして自分の気持ちに正直に生きてこなかった、小さいころからの後悔が胸に残ったまま27才になった主人公が、田舎で出会った青年の生き方や、自らの思い出を振り返ることで、自分に正直に生きる決…

>>続きを読む
おの

おのの感想・評価

2.0

金曜ロードショーでやっていると母親が毎回観ていたけども私は一回たりとも最後まで観ることができず途中で挫折してた作品。
おそらくまだ懐かしいという感覚がこの映画を観ても感じなかったのと、ほのぼのとして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事