戦争の犬たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『戦争の犬たち』に投稿された感想・評価

過去鑑賞記録。
傭兵クリストファー・ウォーケンの眼力の凄さよ。
k
3.6

傭兵が政権乱れるアフリカに侵入する、中々渋い戦争映画。クリストファーウォーケン主演作。
深夜にBSで流れてそうな香ばしさ。無駄なロマンス、謎のサスペンス要素入ってる感じも。
戦争映画と言いつつ戦闘シ…

>>続きを読む

実際に自ら某国にクーデターを仕掛けて
未遂に終わった…という “ 都市伝説 ” の
持ち主F・フォーサイスの同名小説がベース
原作の方は前半に長々と依頼主のゴタゴタ
が描かれているのですが、映画では…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

お肌ピカピカな若き日のウォーケンさん最高🫶
主役ってずっと出てるから良いよね〜…💙
だけどまた虫素手で潰すシーンあってそこは嫌すぎ🫠
(ロンリーブラッドではショーン・ペンが潰してたw)

テーマがテ…

>>続きを読む
ねこ
3.5

女に未来を語っている時も作戦の準備をしている時も、(結末はわかっている)とウォーケンの瞳は言っていた
あんな風にしか生きられないと知っていても、愛を求め平凡を夢見るのが人間
シャノンの中に堆積してい…

>>続きを読む
3.6
クライマックスに向かう迄が盛り上らず、何度鑑賞しても少々残念。恐らく、原作と監督の特徴なのでしょう。ですが、ウォーケンは見事にプロの戦士を演じておりました。地味ですが良作です。
3.8

原作だと襲撃前の準備のところが精緻にそして静かに盛り上げていってクライマックスになってくるんだけど映画ではその部分が地味にやや冗長にも映ってしまうのは残念
単純なストーリーだけど筆致力で評価されてい…

>>続きを読む
3.5
タイトル通り戦場でしか生きられない傭兵達の物語。
派手なドンパチよりも襲撃に向けての地道な下準備がメイン。
主人公が終始仏頂面で傭兵としてリアルな反面、盛り上がりは薄い。

『エクスペンダブルズ』の元ネタということで観たがイマイチ
話はまんま同じなのだが、前半の潜入サスペンスからリアリティラインが緩く、シリアスにもアクションにも振り切れない作りで判然としない
ならず者傭…

>>続きを読む
3.5

【瞳が綺麗過ぎ】
イギリスの作家フレデリック・フォーサイスの同名小説を原作としたクリストファー・ウォーケン主演の映画。内容は原作とは異なった作品とのことらしい。
イメージとしては、リアル路線のエクス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事