○6月30日再観賞
5ヶ月続いた ドライヤー監督特集最終日。見納めに「奇跡」を予約して観賞。
神や奇跡を信じる純粋な想いが、歳を重ねる毎に失われていく。常識の中でできた固定観念が、ものの見方を狭くす…
カール・テオドア・ドライヤー初鑑賞。
ほぼ全編が室内劇で、クライマックスまではBGMの排除、最小限のカメラのパン、ワンフレームに複数の登場人物を配したロングショットと長回しで演技させるなど、演劇的…
■奇跡の映画 カール・テオドア・ドライヤー セレクション■
原作:劇作家で牧師のカイ・ムンクによる戯曲「御言葉」
ユトランド半島で農場を営むボーオン一家。
長男の妻インガーはお産で亡くなる。…
2022/8/27
久しぶりに本作でいいね👍がついたので、いろいろ思い出す。本作を会社の社長アメリカ人に勧める事があり。全くの無神論者である自分に「あなたは、キリストを理解している。」と言われ恐縮す…
どうしても観たくてTSUTAYAディスカスや動画配信サービスで探し続けたけど探せず。
4年くらい前にカール・テオドア・ドライヤーセレクションという映画祭があったのになんで気づかなかったんだろうとか思…
すごく難しかったのですごく真剣に鑑賞
宗教の選択でカテゴライズし、されてしまう、扉を閉めてしまう、戦争のことばかり考えてしまった
キリストと思い込んでる息子に両親がそれは車のライトだよ、エンジンが消…
(c) Danish Film Institute