ただひたすらにパリに行きたい欲が増大🌖☔️
なんてロマンティックな映画なんだ
予告もあらすじも見ずにこの映画を観たからまさかタイムスリップ系だったとは思ってもみなかったけど、その時代の良さは別の…
『現在って不満なものなんだ。それが人生だから。』
パリが舞台の何回見てもうっとりする作品。その中に現実のスパイスがぴりっと効いてる。
どの時代も
昔は良かった
古き良い時代
って感覚は共通らしい…
脚本家のギルはハリウッドで成功しているが、今は小説家を目指して密かに執筆中。婚約者の親の出張に便乗し大好きな街パリに来ている。
道に迷い歩き回る、夜の12時。
街に鐘の音が響くとアンティークカーが…
なんだかやけに高評価な本作。
映画好きを名乗る上で、通らなくてはならない1本というような立ち位置にもいる気がするが……
確かに分からんでもない。笑
ヒューマンドラマとしては、言い方悪いけど胸くそ…
不思議な世界観。
不思議な話。
不思議なところ、パリ。
なんだか雰囲気良すぎて引き込まれる。
過去に戻ったり、それを羨んだりすることはいつの時代でも同じなのかも。
それにしても、有名作家や作…
今こそが黄金時代である。そう思うことができた映画だった。
主人公ギルペンダーは、彼が黄金時代だと愛してやまない1920年代へ毎晩タイムスリップする。時には19世紀にもいくが、どの時代に住む人も前時代…
めっちゃ好き
おしゃれやけど、おしゃれなだけじゃなくて、
夢が溢れてて、何よりパリに行きたくなる
で、雨の中、散歩したくなる(ちょっとだけ)
そう思わせる作品
ヤマウチに勧められた、magic…
(C) 2011 Mediaproduccion, S.L.U., Versatil Cinema, S.L. and Gravier Productions, Inc.