霧の波止場に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『霧の波止場』に投稿された感想・評価

misty
4.4

めちゃくちゃ良かった。可愛い犬が魅力的に撮れているのもGood。映画と犬の関係について考えたり。

霧がかった町のカットの数々がとても幻想的で、画面がきりっと引き締まる。登場人物たちの台詞がいちいち…

>>続きを読む
k
4.1
「車に轢かれそうな犬を助けるぶっきらぼうな男」ですっかり主人公のキャラが立つ。
悲恋もののストーリー自体はなんて事のないものかもしれなくても、台詞の一つ一つが光っていて良いな。
ノノ
4.3

幸せすぎると一瞬で崩れるから怖くなる。街には戦争の重苦しい空気が漂い、みんな何かを諦めており虚で厭世的であるが、そんな中でも男女の恋愛は甘く美しい。波止場のロケーション、つぶらな瞳で主人公を導いてい…

>>続きを読む
Ryoma
4.2

互いに想い合っていても、それを打ち砕くような社会の不条理や過酷な運命。美しくもエンディングがとにかく切ない悲恋な物語だった。
いつの時代も、一生懸命に生きようとしている人がいる一方で悪事を企てようと…

>>続きを読む
4.5
感動作。映画史に残る恐怖不気味変態おじちゃんが出てくる(ゾディアックのあの人といい勝負)。キャラ全員に人間味のある暖かさがあるのも良い。
イシ
4.3
暗い内容で、最後まで暗くはあるんだけど、綺麗な映画で切ない話だなと思える。
4.3
甘く切なくやるせない。
ミシェル、モルガンがまだ10代なのに凄く大人です。
顔も演技も。
ラスト、ありえない接吻ですが、でも納得して涙しました。
Kurage
5.0
プレヴェール/カルネ作品 3作目
全ての人間に愛着が湧く不思議な映画

📝音楽: モーリス・ジョベール

とある波止場を舞台にした人間模様。

波止場で人生を終わらす者もいれば、逆に始める者もいる。

目の前(人生)に立ちふさがる霧を掃えるのはあなただけなのです。

味わい深い登場人物達に、マルセル・カ…

>>続きを読む
5.0

マルセル・カルネ監督作。

フランスの港町を舞台に、脱走兵の男と若い女の出逢いと別れを描いたドラマ。

名匠:マルセル・カルネが戦前に撮った骨太な人間ドラマで、アキ・カウリスマキの『ル・アーヴルの靴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事