ザ・クレイジーズ 細菌兵器の恐怖の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 36ページ目

『ザ・クレイジーズ 細菌兵器の恐怖』に投稿された感想・評価

buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5

序盤の会話がスピーディー過ぎて置いてかれそうになる。
しかし狂うといっても地味だしと思って見てたけどもしかしてインフェクトしてないかもしれなかったんだという含みに気づいて三浦瑠璃のスリーパーセル発言…

>>続きを読む
イワシ

イワシの感想・評価

3.4
屋外から屋内に侵入してきた者が、もともと家の中にいた者に襲われるというロメロのパブリックイメージを逆転させたシチュエーションがあってニヤリとした。
natsumi

natsumiの感想・評価

3.4

1週間のShudderの無料お試し期間が終わったので解約しようとしたらもう1ヶ月無料期間を延ばしてくれるという太っ腹さ笑

実はロメロ監督作品でゾンビ物以外は見たことなかったのだが、社会風刺パニック…

>>続きを読む

映画開始3分でオッパイがチラッ。4分でケツ出し。

逃亡親子の父がDayのリチャード・リバティ。娘のリン・ローリーをレイプ未遂。
細菌トリクシーを作った博士はリチャード・フランス。Dawnの「ばか者…

>>続きを読む
abdm

abdmの感想・評価

3.5

謎の細菌がばら撒かれ、それに感染した人々は正気を失い殺戮の限りを尽くす。
ゾンビじゃなく、暴れるのは生きた人間だけど、そのような状況下で必死に逃げる者、遠くからその様を傍観し楽観視するお偉いさん方、…

>>続きを読む

ゾンビじゃないけどほぼゾンビパンデミック映画。細菌感染により頭がおかしくなっただけなので見た目がゾンビじゃないだけにタチ悪い。「あいつ殺してよし!」の判断つけにくい。
すごい社会風刺。全員無能。自分…

>>続きを読む
Kino

Kinoの感想・評価

3.2

ロメロは『クレイジーズ』細菌兵器事故により発狂する人々の混乱を描いていて、『ナイト・オブ・ザ〜』『ドーン・オブ・ザ〜』でもゾンビをモチーフに置きながら、社会風刺や、真の恐怖は人間のエゴだということを…

>>続きを読む

何やってんだ、博士。
何だったんだ、主人公の戦い。
そして大佐を待つ、非情と哀愁の辞令…!

なかなか痛烈で辛辣なイジメだったなアレは(笑)。
間に合わせ人事で不祥事の責任を負わされる罠。サラリーマ…

>>続きを読む
LATESHOW

LATESHOWの感想・評価

3.5

細菌兵器が田舎町に流出し
ガスマスクと防護服を着た
無機質な軍隊が突然やってきて
住民を追い出し
やがて感染し狂人となった彼らと
ひたすら殺し合う。
「ゾンビ」に連なるディストピア。
始終流れる緊張…

>>続きを読む
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

4.5

 軍の細菌兵器が川に流失。感染した人は発狂してしまう。発狂した人と感染を防ごうとする軍隊が襲い来る中、街から脱出できるのか。。。。

 人を狂わす細菌によって、目の前の人がそれによって凶暴になってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事